
旦那が平日休みで、土日休みの私がワンオペ育児で辛いです。皆さんはどう過ごしていますか。
自分は土日休みで旦那さんが平日休みの方いらっしゃいますか?
うちの旦那は平日1日休み、その他の日は深夜帰宅でほぼワンオペです。
旦那が休みの日も保育園に預けていますが、わたしの休みは土日なのでもちろん自宅保育です。
先月から仕事復帰したのですが、平日も毎日てんてこまいなのに休日もワンオペで正直辛いです。休まる時がありません。
朝から眠くて眠くて体が動かず、子どもと遊びながら気付けばうたた寝して、というのを夕方まで繰り返してしまいました。
たくさん遊んであげたいのに最低限の家事と室内遊びでいっぱいいっぱいで子どもにも本当申し訳ないです😭
平日休みを満喫してる旦那にイラつきさえします笑
入園前使っていた託児所は平日だけだし、義家族は近くに住んでいますが子どもがあまり懐かないので預けるのも難しいです。
実家は遠方なので頼れません。
たまに土曜日も半日くらい預かってくれないかとダメもとで保育園にお願いしてみようかと思ってるくらいです💦
同じようなお休みスタイルのママさんたち、どのように過ごされているか教えてください😭😭
- ママリ(4歳3ヶ月)
コメント

ままり
同じ感じです。
私は正社員ではなく申し訳ないですが、金土日休みです。金曜日はもちろん子どもたちは保育園休みです。
夫はシフト制で、金曜日に被ることもありますが、最近は被らないです。
最近コロナで保育園がめっちゃ厳しく、美容院に行きたいと思ってから3ヶ月行けませんでした。
こんな生活が何年も続いているので、慣れた感じはします。コロナもあり、休日は特別なことをしなくてもよいと自分にいい聞かせてます。

ふくまる
実家が近いので、少し違いますが、うちも旦那は平日休みですが保育園行かせて、定時終わりですが全く手伝ってくれないので、いるのにワンオペです😂
そして収入もひくいので、日中私が仕事して、子供が寝てからまた副業してます。
休みの日は実家に頼っていますが、わたしなしで1日預けることができず(子供が泣く)結局実家に行っても子供とつきっきりです。
まぁ、他の世話手伝ってもらってるので、さっこさんよりは楽してますが😭
毎日3〜4時間睡眠で、副業もフリーランスなので責任とかあって休めないし、旦那は何もしないしで、イライラするのわかります。
それで、鬱にもなりました。
でも、鬱は完治してませんが、通院しながら「子供が小さくて可愛いのは今しかない」と、なんとか考えながら頑張ってます。私もひとり親でほぼ母が家におらず、寂しかったし甘えられなかったので。
でも、無理する必要はないと思います。
お母さんが倒れてしまっては、大変ですもんね。
地域の子育て相談(役所とか?)に相談してみてはどうでしょう。
まぁ、うちは経済力がないので、地域のサポート的なサービスもお金が払えないので全部できませんでしたが……😂
いまだに一人で頑張ってます。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
ふくこさんもお忙しいはずなのにお気遣いの言葉ありがとうございます😭
ほんと、旦那が役に立たなすぎて逆に笑えてきます😂笑
限界が来る前に相談してみようと思います💦
ありがとうございました。- 5月8日

しちゃん
今更のコメントですが、まさに同じで悩んでます、!!!!悩んでいるというかもやっとしてるというか…!
うちの旦那は平日2日休みなんですが、1日は家族時間、もう1日は私が仕事なので子どもは保育園…。子ども預けなくて一緒にいれば?と言ったら休みたい…って言われました🤣🤣えーなら私も仕事休みの日預けたいときあるんだけど??!🤣🤣ってなります(笑)
仕事休みでも子どもと一緒だと公園遊び行ったりとかで実際休まらないですよね(笑)家事もしてるし…その代わり旦那は洗濯だけはしてくれますがあとは一日寝てゲームして…
この待遇の差はなんだ?!って感じですね😂
たぶん仕事休み俺より多いんだから休めてるんだろ?って思ってるんだろうな〜って……
幸い私は扶養内パートなので平日もう一日休みとって、その間子どもには保育園行ってもらったら1人の時間できるかな?とは思いますが、なんかそれだとちょっと罪悪感あって😂難しいですね😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんです!この待遇の差はなんなんでしょうね😭
うちも多分同じこと思ってます。
仕事休み=休めるって!
正直仕事してる方が楽です😭
旦那が休みの日はわざとじっくり買い物して少しでも遅く帰るっていうのが精一杯の抵抗です😂- 5月10日
ママリ
コメントありがとうございます。
やっぱり慣れですかね😭
休みの日は何かしないとって考えすぎていたかもしれません💦
気持ちが楽になりました☺️
ありがとうございました☺️