お金・保険 医療費の確定申告やふるさと納税をしたら、4月だけ住民税が下がることは… 医療費の確定申告やふるさと納税をしたら、4月だけ住民税が下がることはありますか? 今月、手取りが1万5千円くらい多くて。 夫に聞いたら、住民税が少なかったとのこと。 確定申告したからでは?と言われました。 明細まだ見てないので、詳しくはわからないし違うかもしれないのですが、そういうことはありますか? 最終更新:2022年5月7日 お気に入り 夫 医療費 確定申告 ふるさと納税 住民税 はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳11ヶ月, 9歳) コメント はじめてのママリ🔰 住民税は6月に切り替わるので4月は関係ないと思いますよ😃 5月7日 はじめてのママリ🔰 そうですよね😣 なんで4月だけ、と思いまして😣 5月7日 りりん 確定申告っていつの分をやったのでしょう? まとめて2年分やってたりしたら4~5月は住民税が下がりますが。 5月7日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
なんで4月だけ、と思いまして😣