
コメント

みいも
しんどいですね🥲
まだまだ赤ちゃんに振り回される生活だと思います。
魔の3週目にもはいり余計寝ないのかもしれません😨
夜寝るのは諦めて昼子どもと一緒に寝てました。昼寝も育児の一つです✨
ベランダから朝日を浴びさせて昼間は寝ていようが生活音バリバリさせて寝ていようが散歩連れて行って、夜はしずーかにするといいですよ。
お散歩は2ヶ月近くになってからでいいです。今は窓辺から日光浴を🥰
みいも
しんどいですね🥲
まだまだ赤ちゃんに振り回される生活だと思います。
魔の3週目にもはいり余計寝ないのかもしれません😨
夜寝るのは諦めて昼子どもと一緒に寝てました。昼寝も育児の一つです✨
ベランダから朝日を浴びさせて昼間は寝ていようが生活音バリバリさせて寝ていようが散歩連れて行って、夜はしずーかにするといいですよ。
お散歩は2ヶ月近くになってからでいいです。今は窓辺から日光浴を🥰
「夜泣き」に関する質問
お子さんが1歳児で全身麻酔の手術など経験されたママさんいらっしゃいますか? 先週1歳4ヶ月の息子が尿道下裂で全身麻酔の手術をしました。 手術後から毎日2時間ごとに夜泣きをし、眠ることに恐怖を覚えてるように感じ…
ネットで虐待と思われる行為を見かけたら通報しますか? インスタで、子供がご飯食べなかったり残すと、旦那が本気でビンタすると書いてる人がいました💦叩かれた子供は嘔吐したりするそうです。 投稿した人も、叩いたら…
旦那が約束の時間に起きません。 ずっとです。 お互いリモートワークになってから悪化しました。 子どもが幼稚園に入ったらそういう訳にはいかないのに。 私は下の子と1階で寝てますが、まだ断乳出来なくて夜泣きがあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
夜になんとか!って思ってましたが、諦めるのも手なんですね!
まだお散歩できないので窓辺から日光浴しますね(^^)