
コメント

®️®️
咳・鼻水でよく耳鼻科に行きます。
薬もらって数日ですっかり良くなります。
®️®️
咳・鼻水でよく耳鼻科に行きます。
薬もらって数日ですっかり良くなります。
「病院」に関する質問
昨日23時間から5歳娘が吐き始めて、さっき5回目の嘔吐をしました。 もう胃液しか出ません。 3回目の嘔吐から、吐いた後に水分はとれてます。 胃腸炎やノロだとしたら特効薬ないですし、水分とれててぐったりしてなければ…
百日咳についてです。 百日咳にお子さんが罹った時、家族にうつりましたか? 治る過程としては、軽い咳→ひどい咳→夜中吐くくらいひどい咳→咳の回数が減る→治る感じでしたか? 最初病院行った時、百日咳だと思わずアレ…
妊娠初期にお腹の調子が悪いのはよくあることですか?😭 体外受精をして先日病院で陽性反応をもらい、現在4w4dですが、4wに入ってから下痢だったり便秘だったりでお腹の調子が良くないです。 元々便秘も下痢もほとんどな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
もこ
回答ありがとうございます!
それはすばらしいですね😌✨
ちなみに耳鼻科だと咳鼻水でどんなお薬出されますか?
小児科と同じなのかな?
診断は風邪とかですか?
®️®️
お薬手帳上だと、
・アレルギーを改善するもの
・気管支喘息を改善するもの
・細菌の感染を抑えるもの
という感じですね🤔
1.ケトチフェンDSとメプチンドライシロップを混ぜたもの
2.ポララミンドライシロップ
3.クラリシッドドライシロップ
の3包出てます!
®️®️
その後の血液検査では、ハウスダストとダニのアレルギーが出てるので、適切な薬だったから良くなるのが早かったというのもありそうです🤔
もこ
詳しくありがとうございます!
なるほど!アレルギー系だったのですね🙌
®️®️
4歳なら血液検査無料のはずなので、調べてもらったらいいと思います!
うちはついでに、ずっと気になっていた血液型も調べちゃいました!(笑)
もこ
結構発熱もする方で散々血液検査していますが、ついでにアレルギーや血液型も調べたい!なんて言えず😣
アレルギーもありそうだなーといつも思ってました🥺
アレルギーの検査だと、指先チクってするやつでできますか?
うちは熱出すたび注射で血液とられててかわいそうで😭😭
チクだけならさくっと検査しようかな〜
®️®️
指先チクッとは、経験ないです😟
大人と同じように、座って肘の内側?から、採血しましたよ。
®️®️
病院にもよるのかもですけどね。
もこ
やはり普通の採血ですね😓
色々ありがとうございました!
今の風邪が落ち着いたらアレルギー検査も検討してみます😃
®️®️
指先チクッとするだけという方法があること自体、言われて初めて知りました😅
何度も繰り返すのは本人も親も大変ですから、ぜひ一度調べてみてください🙋🏻♀️