※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

妊活中のクリニック通い。息子が胎内記憶?妊娠しているか分からず、楽しみに待っている。違う話も聞きたい。生理予定日まで待ちたい。

クリニックに通い、妊活中です!
息子が、まだ着床してないくらいの時期から「ママのお腹に赤ちゃんいるよ」と言っています。
これまでは、いつもいないと言われてたので、今回は期待してしまってます😅
昨日もハッキリ、いる。2人いる。男の子と女の子!と言われ、え?双子?とか思いながら楽しみに待っています。
胎内記憶もあるのか、たまにそういう話をする息子です。

生理予定日は月曜日で、今朝少し体温下がったので、生理が来そうな感じもあるのですが、あと2日は待ちたいなと思っています!

子供がそう言ってたけど違ったよ!やっぱり妊娠してたよ!どちらのお話も聞きたいです😊

コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

まさに次男が着床するかしないかの時期に
長男がママのお腹の赤ちゃん可愛い🤍
と言い出し1週間後に薄っすら陽性でした✨

赤ちゃん来てくれてると思います🤍

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😊✨
    ますます期待してしまいます😍
    赤ちゃん来てくれてることを信じます‼️

    • 5月7日
mamari

寝る前に娘に
『赤ちゃんが転んだら絆創膏はってあげる』っと言われ、どこにいるの?って聞いたら『ママのおなか』っと😳
次の日試しに検査薬したら陽性がでました!

  • ママリ

    ママリ

    絆創膏はってあげるなんて、優しい娘さんですね😍
    やはり子供には分かっちゃうんですね!とても不思議です✨
    私も明日か明後日、検査薬してみようと思います😊

    • 5月7日
  • mamari

    mamari

    ママリさんのところにも赤ちゃんがきていますように❤️🕊

    • 5月7日
deleted user

我が家も3歳の息子がいます!
我が家の場合は、
家で赤ちゃんの話は全くしてなかったのに、突然ママのお腹に赤ちゃんいるね!と言われ期待したら陰性でした…
どうやら保育園でそういう話を聞いたみたいです( ; ; )

そしてそれから数ヶ月間、事あるごとに赤ちゃんの話を子供がしてきたのですが、今はいないねと言った時に妊娠しました💦我が子にはそういったものは備わってなかったようです。

赤ちゃん授かっていますように。

  • ママリ

    ママリ

    今朝、基礎体温がかなり下がったので明日あたり生理が来ます。
    うちの子も、どこかで聞いてきたんでしょうね💦
    とても残念ですが、本当に来てくれる日を待とうと思います。

    • 5月8日