
コメント

ぽむ
私はその考えがなかったので
5wになる頃に行きましたが
周りのママ友は9wの母子手帳貰える頃をめがけて受診してましたよ😄

まま
自身の計算だと7w2dで受診したのですが、実際6w3dでした🤣生理不順なので最終生理からだと計算できず、でも仲良しを1回しかしてないのでそこからの計算で行ったのですが全然違いびっくりです😂
でも初診で心拍まで確認できましたー🙆♀️
-
らぶママ
そういうこともありますよね😁💦私も妊娠がわかったときは仲良しを1回しかしてないのですがもしかしたらズレがあるかもですね!その考えはなかったので参考になりました😊
1人目のときは6週目で心拍確認できていたのですが!- 5月7日

おうみ
同じ考えでした!!
でも子宮外妊娠だったら怖いし、初診いつ行くか迷いますよね😅
-
らぶママ
心配なのは子宮外の可能性もですよね😖それも頭にはあるのですが・・・来週には行く予定ですがドキドキです💦💦初期は不安だらけですね😁💦
- 5月7日

ママリ
わたしは7週で初診に行きました!
心拍確認できて、母子手帳ももらってきていいよと言われたのでちょうどよかったです✨
-
らぶママ
母子手帳も貰えたんですか!!
私もそうなるといいなぁ😆- 5月7日

うさぎ🔰
私は5週で行きました。
妊娠検査薬した病院では、6週目のいずれかに出産する予定の病院行った方がいいと言われました。
出産したいなと思う病院にいつ頃行ったら良いか聞いたらもしもの時に備えて早めに来てくださいと言われましたよ。
-
らぶママ
何かあったときにかかりつけを決めとかないとすぐ対応できないですもんね💦来週頭には行きます!
まだ里帰りかどうかも悩み中です😥- 5月7日
らぶママ
回答ありがとうございます!
早く行きたい気持ちはあるのですが、心拍が確認できなかったらそれはそれで不安材料になってしまうと思い😅
本当なら私も母子手帳貰えるタイミングでと思うのですがそこまでは不安で待てず(笑)💦