
妊娠6〜7週だと思って通院したら、5週くらいの大きさで胎嚢と卵黄嚢が確認。少しつわりがあったが、最近ピタリとなくなり不安。第一子は12週まで続き、第二子は眠い程度だった。早く終わったのか、これからくるのか不安。
6〜7週だと思い通院したら、
5週くらいの大きさとのことで
胎嚢と小さな卵黄嚢?が確認できましたが
2週間後また行くことになりました。
その時は少しつわりも始まってましたが、
3日前からピタリとなくなり今快調です😓
一人目のときは、12周くらいまで続き
二人目のときは、ほぼなく眠いくらいでした。
早く終わったのか、これからくるのか
わからずちょっと不安です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
流産しているかどうかは病院で診てみないと分からないのでなんとも言えないですね😩

はじめてのママリ🔰
悪阻の話ですよね?
私も初診のタイミングが早くて4〜5wだったと思います
悪阻ありましたが
やっぱりピークは7〜12くらいでした!
1人目もお腹の子もです!
これからかもしれないですね😭

はちみつ
私も2人目妊娠中で、同じくらいの週だと思って通院したら、排卵日がアプリの予測日より遅かったようで、同じ診察結果でした😅
心拍は2回目で確認、3回目のタイミングで、出産予定日も改めて算出してもらいました🌷
心拍確認できる前って、ちょっとした身体の変化も赤ちゃんになにかあったのかと不安な方向に考えてしまいますよね💦
2週間って短いようで長いし…💦
不安にならないのは難しいと思うので、私は母(両家の親は、実母にだけ先に妊娠したっぽいって報告してました)や旦那に「聞き飽きてるだろうな…」と思いつつも不安を伝えてました😂💦
コメント