
コメント

ss82
離婚前は離婚調停で養育費、財産分与とか面会とかきめれるみたいですけど、離婚すると一つずつ調停するって聞きましたよ。

みーちゃん🔰
私は養育費、財産分与(慰謝料なしです)を協議で決めて公正証書作成してから離婚届出しました。
先に離婚届を出してしまうと逃げられる可能性もあったり、養育費の話し合いなどもできないなと思っていたので。
元旦那からは早く離婚届出すように急かされていましたが。
離婚届早く出してほしいなら、調停ですべて決まるように動いてくださいって感じに伝えますかね、わたしなら。そっちの思い通りにならんぞって感じですよね!
大変かと思いますが頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何を言っても早く籍を抜いてくれしか言ってこず長文でラインを何通も送ってくるのでとてもストレスです、、- 5月7日
-
みーちゃん🔰
気持ち悪すぎますね!!
離婚したいなら、進める話を進めろよ!!!ですね!!
元夫もそんな感じでした。
ママリさん1人で抱えちゃ絶対にだめですよ!!!
こっちが頭おかしくなっちゃいます!!
相談できるところがありますように!!!- 5月7日
はじめてのママリ🔰
それは初耳でした!面倒ですね、、
ありがとうございます!