

mausi
私も同じように母乳メインの混合で、夜中は母乳のみです(*^^*)
ハフハフ言っていたり、手を舐めていたり、赤ちゃんはお腹が空いて泣く前にサインを出しているそうです。
私は、ハフハフ言っている段階でなんとなく目が覚めてしまうので、その時に寝たまま添い乳しています。ハフハフ聞こえず、赤ちゃんが起きなければ…私もそのまま寝てしまいます^_^; おっぱいは張ってしまいますが(>_<)
自分が起きていて、赤ちゃんが長時間寝ていて、あえて起こすのもなぁ…と思う時は、オムツを替えてみたりします^_^ するとなんとなく起きてハフハフし始めるので、すかさず添い乳しています(^o^)/

ひがこ
何ヶ月ですか??
私は泣いて欲しがらなければあげません(;^ω^)
母乳よりの混合ですヽ(*´∀`)ノ
2ヶ月ですが、最近は、夜中3時頃に泣くので授乳しています。

ルニー
何ヶ月か分からないので何とも言えませんが、
うちはもうすぐ2ヶ月です。
指しゃぶり拳しゃぶり最近始めました(❁´v`❁)
寝ながらしてる時もあります。
泣いていないなら特にお腹空いてる訳じゃないと思いますよ。
私は泣くまでは寝てます。
起こしてまで授乳してたのは産まれてすぐの頃ですね。

チコ★
うちはミルクメインの混合なんですが、夜中は母乳で間に合うみたいで、ミルク飲みません!(>_<)
やっぱりお腹空いてるんですね!
添い乳したことないので、今度してみます!
コメントありがとうございました!(≧∇≦)

チコ★
今4ヶ月です!お腹空いても泣かないので、寝かせててもいいのかなと思うのですが、私のおっぱいがカチコチで((((;゚Д゚)))))))
夜中3時くらいに、泣かなくても起こして授乳してます(>_<)
ゴクゴクおっぱい飲むので、やっぱり起こして飲ませた方がいいですよね!
コメントありがとうございました!

チコ★
今4ヶ月です!やっぱりもう4ヶ月になれば起こさなくてもいいですかね!?おっぱい張った時は、搾乳して乳腺炎にならないようにすればいいですかね!?そのまま寝てしまいそうですが笑
コメントありがとうございました!
コメント