※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

息子に怒りを感じてしまい、「怒り方や感情の抑え方を教えてほしい」と相談しています。

そういうの嫌いだよ!と言ってしまう、、、

息子に怒りに任せて、「そういうのママ嫌いだよ!」と言ってしまうことが多くなってしまいました。嫌い、なんて子供に言いたくなかったのに。

最近下記の様な態度?が増えてカッとなって怒ってしまいます。
①ご飯中に席を立つ、何度呼んでも来ないといった際に、「こっちおいで」「はやく来なさい」と言うと「いま行こうと思ったんだよ」と怒るまたは泣く。

②先に私がお風呂に入り、息子と一緒に入るために呼んだだり、お風呂に限らず呼び寄せる時、何度呼んでもこない、何度も呼び。やっと来た時、または私が息子のところまで行き「聞こえなかった?呼んでたよ」というと「もっと大きい声で言ってよ。聞こえなかった」と最近よく言うようになりました。回を重ねるとカチンとくることがあります。

③例えば私が下の子を抱っこしていて部屋を出る際にドアをあけて、その後ろを息子がついてきて部屋を出た時に私が息子に「ごめんね、ドア閉めてくれる?」と言うと
「なんで?開けたのママでしょ。やったひとがやるんだよ」と言います。他にも息子が使うと言うから一緒にだしたおもちゃを片付けようねと言うと、「出したのママでしょ?」と言われた時は、またまたカチンと来まして…○○にお願いされたからママ出したんだよ?使った人は、片付けないとね。一緒に片付けよ」とその時は言いました。

④勉強やクイズをしていて間違いを指摘すると泣きます😞
間違いじゃない!と言い、どんなに優しく説明しようとしても聞く耳持たずで、なんで⁈合ってるでしょ‼︎と泣きます😭上手に間違いを教えられなくて困っています。

最後に…自分の中で一番嫌、悔しいことがありまして。
私は父親の怒り方で大嫌いなところがありました。
突き放すと言うか、めっちゃ語気を強めてピシャッと言う怒り方です。
これを無意識に子供にしていて、それに気づいた時、自分がされて嫌だったことをしている自分に泣きたくなりました…その後も怒りに任せて何度かやってしまって…

もっとちゃんと説明して怒りたいのに感情が勝ってしまいます。
息子に怒った後、すごく申し訳ない気持ちになる反面、これで私が謝ると変だし、怒られた意味を理解させないとまた同じことを繰り返すしで頭がぐちゃぐちゃになります。

怒り方、感情の抑え方、教えてください…

コメント

はじめてのママリ🔰

いいんじゃないでしょうか。
その子が嫌いな訳ではなくて、その行為が嫌いな訳なのでそれを伝えるのは必要だと思います。

でも見た感じ息子さん甘えたいのかなと思います。

こっちおいでや早く来なさいと言葉で言うより、お母さんが抱っこして運んでくれたら息子さん多分喜ぶと思うし、生意気な口きいたら、えー悲しいとかママ出来ないよーとか嘘泣きしたら仕方ない俺がしてやるってならないですかね?

と、偉そうに書いていますが、私は子供達に怒鳴り散らしてますのではなさんより酷いです😂
人のことはこんな感じかなとなんとなく思いますが、自分自身のことになるとわからないですよね💦

とりあえずちゃんと説明しなきゃとか、そうしないと同じことを繰り返すとかは今は考えなくて、いつか自立する時までに出来てたらいいかと長いスパンで考えたらいいのかなと思います。

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます。
    なんだか読んでいて涙が…😭

    甘えたいのはすごく分かります。下の子が生まれてからすごくママっ子になり未だに治りません😅
    抱っこしてえも、よく言いますね。

    ありがとうございます。
    周りと比べてしまいダメな親だ…と性格的に思いがちで💦

    • 5月7日