※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

下の子の保育園での熱での呼び出しに悩んでいます。熱が下がっても次の日も休まなければならず、仕事と上の子のことも心配です。

⚠️愚痴です
4月から下の子を保育園に預けました
しかし、毎週熱での呼び出し😭
風邪症状がなくても37.6など体温が高くお迎えの電話がきます
わたしも仕事復帰をした為、会社を休まなければいけないのもありメンタルがやられます
コロナ禍なのは分かりますが、下の子が発熱で帰る場合上の子も帰らなければならないので上の子にも申し訳ないし…
熱が下がった次の日もお休みさせなければいけないし…
本当にしんどいです😭

コメント

deleted user

保育園行き始めはほんとに毎週呼び出しでした😭復帰初日の呼び出しから始まり、、、

慣れていけば徐々に減っていくと思います😊

  • まる

    まる

    慣れるまで頑張るしかないですよね😭

    • 5月7日
ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*

ウチも入園2日目で発熱したのが始まりで、何度呼び出された事か😇酷い時は、朝預けて職場に着いたら上司が玄関で待ってて熱があるって電話きたと言われ、そのまま帰ったこともあります…。そんな長男も4歳半、かれこれ2年熱を出してません!強くなりました🥲

次男はまだたまーに電話来ますが、少しずつ強くなってる感じはします。少しずつ少しずつ強くなります!頑張りましょうね😊

  • まる

    まる

    大きくなると熱上がらなくなりますよね😭
    それまで頑張ります!

    • 5月7日
あい

私の状況とまさしく同じです。なんとも言えないしんどさですよね💦
上の子のときはそんなに呼び出しがなかったので、下の子が毎週呼び出されるとは…。って感じです💦
誰も悪くないのはわかってるけど、自分の中でモヤモヤが消化されないんですよ😭
早く元気になって、早く保育園に慣れてたくさん遊んで、
母はたくさん働きたい!!ですね!

  • まる

    まる

    うちも上の子はこんな呼び出しあったかな?って思うくらいで…
    コロナもあるので分かるんですけどしんどいですよね😭
    子供たちも保育園でたくさん遊んで欲しいし、わたしも何も気にせず働きたいです!

    • 5月7日