※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の息子が母乳を飲まず、乳首を咥えると泣くようになりました。今後吸ってくれる可能性は低いでしょうか?

生後2ヶ月半の息子が、ここ1週間あまり母乳を飲んでくれず(飲んでる時間が3-5分と短い)、今日はついに乳首を咥えると大泣きして拒否するようになりました。
こうなるともう今後吸ってくれる可能性は低いですか?

コメント

mama

うちの息子も嫌がり
結局ミルクにしちゃいました💦ミルクだとガバガバ飲みます!何故でしょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    全く飲まなくなっちゃった感じですか?😭

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

乳首が固いとか、出が悪いとか。もしくは出すぎるとかではないですか?マッサージしてから飲ませると飲んでくれるかもしれませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出は悪くないと思います😢
    出すぎというのがどこからが出すぎなのかわかりませんが、自分で搾ると最初から噴射してすぐ6.7ヶ所とかから噴射します。

    • 5月6日
ママ

コメント読んだんですが私も右のおっぱいが出すぎであまり飲んでくれない時期ありました😅
1ヶ月半ぐらいの時に搾乳して飲ませたりしてました😟
右だけで80mlとれてたぐらいです。笑
最近は左だけで足りないのか
右もムセながら吸ってくれます。
シャワーみたいにでるのでタオル必須ですが💦
マッサージしてもシャワー状態なので難しいです😢