※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の習い事や学費が保育料より高くなるか心配です。将来の貯蓄ペースについて教えてください。

今子供1人、保育料8万かかっています。
私もフルタイムなので年間貯蓄額は年にもよりますがここ数年は500万前後です。
よく子供が大きくなるにつれて貯金ができなくなると言いますが、習い事や学童、学費ってこの保育料より全然高くなるのでしょうか?💦
少なくとも中学までは公立に進んでもらおうと思ってます。習い事は私が送迎とかしてあげられないので小学生の間はやったとしても土日に1つとかかなぁと思ってます。

子供は1人予定、私は定年まで正社員で働きたいです。
この先年間どのくらい貯蓄のペースが落ちると思いますか?

コメント

そうくんママ

年少さんになれば、保育料はなくなるからせいぜい1万以内で
給食費など月々はおさまると思います。

あとは、習い事にどれだけかけるかですがフルタイムなら
そんなに数もできないだろうし、、2個くらいなら、、
2万あればお釣りくるとは思います。→やる習い事次第ですが、、

学童は、地域によって
長期休みが3万から5万とか聞きますが、、うちは田舎なので
長期休みだからと高くはならず
7千円です。

塾がいつから行くか次第ですけど、、塾も3万から6万くらいとは聞くので
8万払って年間500できてるならそのままいけるだろうし、
年少から小学校あがるまでは
もっとできるんじゃないですか❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    習い事、いろいろやらせてあげたい気持ちはあるのですが私は仕事があるし頼れる親族も近くにいないので頑張って1.2個かなと思います😢
    学童は確かに長期休みにはお世話になることになりますね。いる時間が長い分追加料金かかりますよね。
    やはり幼保無償化になってから数年でもっと引き締めて貯めておくべきですね。
    とても参考になりました!ありがとうございます😊

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

高校受験でいつから塾にいかせるかによるのでは?と思います!中学は公立なら年間50万円くらいしかかからないらしいので、塾代、習い事代がどれくらいいくかですが、年収も上がると思いますし、高校入るくらいまでは今と同じペース、小学校はむしろさらにハイペースで貯蓄できるのではと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中学生になると部活とかでお金かかりそうだなってイメージです💦塾も何科目とかによって変わりますよね…
    来年以降、小学生の間に頑張ってもっと貯めようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月6日
deleted user

今、ざっと6年生の年間諸経費見てたんですけど(何の変哲もない公立小学校)ザッと10万円強でした。
ここに個別で買うものとか、学童のお金入ってきたとしてもたかは知れてるかな。

習い事も何をするか、道具揃えるのか、遠征あるのかとかで大分変わってくるから何とも言えないですよね。
楽器買ったり、発表会出るとかなったらまた別だし。

でも年間96万の保育料よりもお金が掛かる事は無いかな、小学校の間は。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生のママさん、参考になります🙇‍♀️
    習い事も確かに運動系だと遠征とか合宿とか?もありそうですよね💦そういえばバレエを習わせてる友達が発表会だけで何万もすると言ってました。
    小学生のうちはなんとかなりそうですかね!ありがとうございました😊

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は転勤族で東京とかど田舎とか色々住んでますが、小学生の塾に関しては土地柄出てます。
    公立高校最強みたいな所は小学生の間は緩めかな。
    23区は一年生からサピ通わせます!みたいな人もザラだし。

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内でも田舎でもないって感じなのですが、やはり都内は低学年から塾通いが当たり前なんですね…すごいです😳噂のSAPIX!うちの周りはそんなことないと信じてますが、職場に同じエリアに住んでる小学生ママさんがいるのでいろいろ聞いてみようと思います!
    沢山ありがとうございました😊

    • 5月6日
deleted user

一番上が中2です。月8万かかっていたらわが家は破産するので、8万はかからないと思います😅
塾に通い出すと塾代がかかってくるのかも。うちはまだです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中学生のママさん、ありがとうございます!中学生でも塾さえ入ってなければまだそんなにかからないんですね💦
    やはり塾を含めた習い事次第ですね…
    ありがとうございました😊

    • 5月6日
ママリ

我が子は上2人が無償化ではなかったので、2人(下は半額)で月に10万円を超えるくらいで合わせて月の生活費は45万円程度でしたが、
今は末っ子のこと考えなくて月に62万円です。
(末っ子は習い事なし、副食費4,500円程度)

習い事がとにかく掛かりますが、後は食費やレジャー費、被服費かと思いますよ。

中学まで公立でも小3〜4年から塾には行かれるでしょうし、そうなると月に3〜4万円の塾代ですからね。
高学年になれば6万円近くしました。(年間で80万円ほど)
携帯代や小遣いなどもありますし、小3にもなれば自身で習い事には行くでしょうから、
小4の息子は現在は月に5万円ほどの習い事費で塾も加えたら8万円を超えます。
(夏期講習から入塾予定です)

月に8万円の保育料とのことですから、
ご主人の稼ぎがいいのでしょうね🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今って公立中に進む場合でも小3.4年から塾が当たり前なんですか?💦あによさんは東京とかでしょうか?
    私の地域では中学受験しないけど塾に通ってる子はほぼいなかったのですが…時代ですかね??それは頭になかったのでだいぶ計画が変わってきますね。。
    保育料は主人の稼ぎというより私もフルタイムでそれなりに稼いでるのが大きい気がします💦

    • 5月6日
  • ママリ

    ママリ


    我が家は都内ですよ。
    普通の公立小学校ですが、
    クラスの9割は塾などに通ってます。
    受験する子も多いですが、
    しないお子さんでも通いますし、
    受験=私立だけではないので、
    中高一貫の都立など狙う方も多いです。

    後は皆さん、
    学童代わりというのもあるかもしれません。
    共働きが多い地域ですし、
    学童環境が都内はあまり良くないかと思いますので、
    そのかわり塾に通わせて、
    そこで宿題も終わらせて…って考える親も多いですね。

    学童の環境を避ける方が多いと言うのも大きいです。

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり都内ですか💦9割塾通いの子がいるなら行かせなきゃってなりますね。。世間知らずで申し訳ないですが公立でも中高一貫があることも初めて知りました!
    学童にもそんな事情があるのですね。知らない世界でした。。
    職場に同じエリアに住んでいる先輩ママさんがいるのでいろいろ聞いてみようと思います!
    とても参考になりました!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月6日