※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

年長息子が友達との関わり方に悩んでいます。友達に無視されることが多く、恥ずかしいと感じているようです。家庭と保育園での態度の違いも気になっています。友達とうまく関わる方法を知りたいとのこと。

年長息子が心配です。
友達に話しかけられても無視してしまいます。
本人に理由を聞くと恥ずかしいらしいです。
友達と会話してるところを見たことありません。
今朝も「○○(息子)ー!俺昨日虫つかまえたよー!」と友達に話しかけてもらってたのに無視して行ってしまってました。
友達との関わり方がとにかく下手な気がします。
家ではふざけてばっかりなんですが、保育園では素を出せてないのかなーと思います。
他にも公園で誰かが遊んでると「やっぱり公園いかない」とか先に遊んでて誰かがくると「もう帰る」と言ったり。
赤ちゃん時代、家の前の人のいない公園にしか行ってなかった私のせいです😭
あとママ友もひとりもいないです。
どうしたら友達とうまく関わっていけるようになるでしょうか?
来年から小学生なので心配です。

コメント

ぽぽ

恥ずかしいのは仕方ないのかなーとおもってしまいます!

話しかけたのにお返事がなかったら悲しいから、勇気を出してうん。か難しい。っていってみよう!とか、目を見て頷くか首を振るかだけしてみよう!などどうすればいいのか、どこら辺ならやってみようって思えるか一緒に考えてみてはどうでしょうか?

ちなみにうちもそんな感じですよー。
私は家も外もほぼ一緒だし、社交的だし、友達もまぁまぁいると思うし、知らない人ウエルカムなんで気持ちさっぱりわかんないですが…笑
嫌なもんは嫌だろうし、普通は家と外じゃ違うし、周りをよく観察してる慎重派なんだろうなーと見守ってます。
我が子ながら観察はよくできてるなーと😊

まだ言えなくても、
あの子ブランコ乗りたくて泣いててかわいそうだったからおりたよ!とか
どうぞは言えなくても赤ちゃんがいたから後ろで待ってたのーとか気持ちは育ってるなーハタからみたら全く気づかないだろうけど、さりげない優しさ素敵っ❤️って褒めまくってます😊

ただママやパパなど身近な人には思ったことは伝えるようにしようねって言葉にすることを伝えて練習してます!

お子さんも社交性に変えられない何かすンばらしーーものがあるとおもいます😍
それとママのせいでは全くないと思いますよ🥺‼︎


不安でしたら担任の先生に相談してみるのもいいかもしれないです!
園での様子や、アドバイスの仕方や、園でやってくれてる声かけの仕方など教えてくれるかもしれません!
小学校まで変わらず心配でしたら引き継ぎしてくれるかもです!