※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
お仕事

保育園に就労証明書提出時、勤務日数が少ないと問題になる可能性はありますか?

保育園預ける際就労証明書を出すと思うんですけど……
出した時と勤務日数が明らかに少なくなった場合区役所もしくは保育園から何か言われたりしますか?
隠してるつもりは全然ないんですがそもそもバレるんですかね?

コメント

あちゃん

急な呼び出しとかで勤務先に連絡が行った場合、あれ?休み?みたいな感じになるかなー?

  • ムーミン

    ムーミン

    なるほど…🤔💭
    確かに呼び出しが多かったら不審に思われそうですね( ᷇࿀ ᷆ ს )
    ありがとうございます!

    • 5月6日
  • あちゃん

    あちゃん

    休みなら連絡帳にひとこと書いてくだーい!とか 預ける時にひとことお願いします!ぐらいですかね 言われるとしたら🤔

    • 5月6日
  • ムーミン

    ムーミン

    ですよね!
    ありがとうございます😊

    • 5月6日
ママリ

認可だと、毎年就労証明出してくださいってなってる自治体も多いと思うので、その時に、最初と日数変わってない?ってバレるかなと思ったりしました。

そうじゃない自治体ならなかなかバレる機会はなさそうですね。

基本勤務体系に変更があったら早めに自治体に変更の届をしなければいけないと思うので、厳しい自治体だと、すぐ変更の届け出してないよね、と退園などのペナルティをくらうこともあるのかなと私だったら心配になっちゃいます💦(さすがに退園までなることはないとは思いますけど😅)

  • ムーミン

    ムーミン

    そうなんですね……
    自治体が保育園預ける条件として月13日以上就労が条件になってるんですが就職した時は何とかよかったんですけど移動になって今月5日しか出勤がなくて😭
    一応上司にはシフト増やす様に言ってるんですけど…

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

うちの地域は月に64時間以上の決まりなんですが、私はそれを切ってしまいそうです💦

  • ムーミン

    ムーミン

    64時間以内になりそうという事ですか⁉️
    申告されますか?

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はまだ就労証明書を提出してなくて💦
    (5月下旬までに提出)

    職場が個人経営のところなのでその兼ね合いになりそうなんです😅

    とりあえず切ったらお話しようかと思ってるんですが、ムーミンさんはお仕事休みの日保育園預けてる感じですか?

    • 5月6日
  • ムーミン

    ムーミン

    個人経営なんですね( ᷇࿀ ᷆ ს )

    ウチは仕事休みの時預けてます!

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    休みの日も預けていた場合はバレなそうですね!!

    次に提出するのは1年後ですか?
    私のところは年に2回なので2ヶ月くらい時間を切ってしまうようなら申告する予定です!

    • 5月6日
  • ムーミン

    ムーミン

    1年に1回新学期に提出で今年出して来年は卒園なのでもう出す事はないのかなぁと(´×ω×`)

    • 5月6日