※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生理中に子どもをお風呂に入れる方法について教えてください。上の子が怖がりで血を見ると泣いてしまうため、タンポン以外での対処法を知りたいです。

生理の多い日に子どもを自分でお風呂に入れなきゃならない時ってどうやって入れてますか?
我が家は夫が子どものお風呂担当で、私が一人で入れることがほとんどなく、
今まで生理の多い日に一人でお風呂に入れたことがないまま過ごしてきましたが、
今日生理2日目で夫が急用で出かけてしまい、私が子どもをお風呂に入れるしかなさそうで💦

下の子はいいんですが、上の子が怪我をして血が出たりするとすごく怖がる子で…
普通に脱いで入ると「ママ、血が出てる!」ってなって大泣きされる気がします💦

タンポンが手元になくて買いに行くのも難しいので、タンポン以外で何か方法があれば教えて下さい…。

コメント

コロ

ママは服を着て子どもだけ洗って出して、子どもたちの寝かしつけ終わってから自分だけお風呂に入るのはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    服着たままお風呂に入れると自分も濡れませんか?💦
    私が下手だからですかね💦

    でも血まみれで入れるくらいなら、びしょ濡れになって着替えた方がマシですよね!

    • 5月6日
ミミ

子供お風呂お休みします🤣
明日土曜だしお出かけも予定ないなら入れないです🤣
うちはワンオペなんでよくお休みあります🥺死にません🤣

  • ママリ

    ママリ

    お風呂お休み!
    その発想はなかったです!
    たしかに一日くらい入らなくても死なないですよね👌

    • 5月6日
deleted user

わたしは入らず簡単にシャワーで済ませました!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、シャワーのみでささっと済ませるのも有りですね!
    ありがとうございます!

    • 5月6日