![みるくてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳主体で、ミルクや哺乳瓶を使うタイミングが難しいです。混合は面倒くさいので、ほぼ母乳で考えています。
完母だけど哺乳瓶拒否は避けたいからミルクや哺乳瓶使ってたよって方いますか?
どのようにしてましたか?
預けること考えて哺乳瓶拒否は避けたいのですが、普段は基本母乳で足りており、それですらもう3〜5時間空く上に吐き戻しがかなりひどく、ミルク足すタイミングが中々ないです…😅
母乳とミルク半々の混合は個人的に面倒なので、ほぼ母乳での混合くらいに考えてましたが、、、吐き戻しもひどいし割とすぐ母乳あげれば寝るので中々哺乳瓶使うタイミングがないです😂💦
- みるくてぃー(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
搾乳して、母乳を哺乳瓶であげるのはどうですか??
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
完母で家に哺乳瓶はありません!
退院後から週一でシロップを哺乳瓶の乳首で飲ませてます!
2ヶ月後にシロップがなくなるので、哺乳瓶の乳首の感覚は知っていて欲しいので、たまーに哺乳瓶の乳首に乳絞って飲ませようかなと思ってます(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子も下の子もほぼ完母の混合です!
私は夜寝る前の1回をミルクだけあげて、他は全部母乳にしてます。0ヶ月の初めのうちは夜中に胸が張りましたが、1ヶ月ごろには落ち着きました🍀
上の子は4ヶ月ごろ哺乳瓶拒否になりましたが、粘ってなんとか卒乳まで混合でいけました!下の子は全く拒否なくここまで来てます😃なんなら昼間1回ミルクにしても全然平気です💡
コメント