※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供に濃厚ラーメンやチョコレートを食べさせるのは心配です。親の管理が必要ですか?

1歳3ヶ月でチョコレートと濃厚ラーメン🍜…
ちょっとやばくないですか?

主人のお友達(パパさん)が子供を二人連れて帰省してきました。奥さんはゴールデンウィークはお仕事らしく、旦那さんが一人で子供二人を連れてきていました👏子供は4歳と1歳3ヶ月です。
普段はまだ離乳食を食べているそうです。ベビーフードを買って食べさせてねと言われていたそうですが…何でもかんでも食べさせまくる😫💦
主人とそのお友達はすごく仲がいいのでゴールデンウィーク中は何度も遊んだのですが、濃厚豚骨ラーメンを食べに行ったときも1歳3ヶ月の子にラーメンやら餃子やら唐揚げやら、何でもかんでも食べさせていました。
ニンニクマシマシのラーメンとか…。大人でも腹を下しそうな感じのラーメンです。とりわけるならせめて醤油ラーメンか塩ラーメンにしてあげて…
大丈夫なの?と聞くと、食べるし大丈夫!俺気にしないから!みたいな感じで💦
いつも食べてるの?と聞くと、いつも外食のときは奥さんがお弁当?を持参しているそうです😱
きっとおにぎりとか卵焼きとか赤ちゃん用のご飯を持参しているんだろうな…と。
上の子はお互い4歳で、おやつにマーブルチョコを食べていたのですが、1歳3ヶ月の子にも何十粒も食べさせていました。チョコレートちょうだいちょうだいと泣くので下の子用にもマーブルチョコを買って渡していました😱
チョコ大丈夫?まだ早くない?奥さんに確認しなくていいの?などとやんわり聞きましたが、バレないし大丈夫!と😅
泣いたらとりあえずおやつを袋ごと持たせて泣き止ますみたいな感じで。そのおやつも赤ちゃん用ではなくチョコとかマシュマロとかそういうおやつです💦
マシュマロも大きめの袋をまるまる持たせており、一人で全部食べていました😭😭😭😭😭😭
お腹壊したりしなけりゃ大丈夫かな…と思っていたのですが、昨日下痢をしていました。
ズボンにもしみ出すほどの下痢だったので相当緩いと思います🥲
他所は他所なので無理に止めることもできず、奥さんに確認したら…?と何度伝えても全然聞く耳を持たず。
我が家の下の子と3ヶ月しか変わらないのに食べているものがあまりにも違いすぎて😱
旦那さんに子供を預ける時点で奥さんもある程度は容認しているんですかね。。。

ちなみに普段は激務で子供たちの食事状況はあまり把握していない感じでした。
下の子の食事が気になりすぎて、旦那にも相談したのですが、お前が口出すことじゃないだろみたいな感じで言われてしまって😅
死にはしないと思いますが、塩分とか糖分とか大丈夫ですかね…。。。
1歳すぎたら親次第なので濃厚ラーメン食べたりチョコ食べたりしても問題無いですかね?😫

コメント

deleted user

毎日毎日じゃないなら問題があるとしてもそのときにお腹下すくらいかなあと😥😥まあ旦那さんもいうように他人のことなのであまり口出さないほういいです、、、めんどくさくなるのもごめんなので(笑)

ぽん

ただただお子さんが可哀想、、
あり得ないです…1歳なんて自分が何食べてるかも分からないから親が管理監督するしか身体を守れないのに…。
居た堪れません。。

なつ

他人の子なので、口出しはしませんが、あぁ〜大丈夫かなー…やばそうだなーって思ってると思います💦預けた奥さんもそこまでするなんて思ってないんじゃないですかね🤔ちゃんとお弁当を持参してるくらいですから😵‍💫
兄弟がいたりすると、下の子は上の子より早めに口にするものが多くなると聞きますが、濃厚ラーメンとかはちょっと…って感じですね😅
臓器がやられないことを祈ります…。

あくるの

ヤバいし読んでてモヤモヤしたし心配になりました😭
相手の奥さんが一生懸命気を付けてたんだとしたら、お子さんも奥さんも可哀想って思いました😢
口も出せないしモヤモヤしますね…😞

とり

言っても大きなお世話と思われるだけだと思うので何も言いませんが心配にはなります😅

りーまま

上の子が4歳とのことなので、上の子がお母さんに話をして、旦那さん怒られるパターンもあり得ます。
きっと帰ったら、お母さんから今日なにしたの〜?とお話しする時間があると思うので…
それで次回から気を付けてくれることを祈ります💦

はじめてのママリ

肥満になっちゃいそうですね〜。
心配になるのはわかりますが、それを食べたことによる健康被害については確固たるエビデンスがない以上、お友達のパパさんが気にしないというならば見守るしかありません。
その子が小学校に上がる頃に、自分の子とどのような変化があるのかを興味深く見守ってみては…

はじめてのママリ🔰

すごく可哀想です😭
濃い味覚えたら離乳食食べなくなる可能性もあるのでGW中だけならいいか〜なんてならないです😫私の旦那がそんな事してたらブチギレます💦
読んですごく腹立ちました、、、バレないから大丈夫とかそういう問題じゃないですよ!!!

や

えー。。あり得ない😣
そりゃ与えれば何でも食べますよね・・味の濃い物与えたらバクバク食べますよ。食べれば何でもいいなら日々栄養バランスとか考えてる母親の努力なんなのって思います。
母親にバレないからとか。。
赤ちゃん用でもグズった時にお菓子袋で持たせて誤魔化すの違うだろって思います😂大人用とか私ならブチギレます。。
何でもかんでも与えてるならお弁当なんか持参しないだろうし、奥さんが許容してるとは思えないですよね😅ベビーフード買ってねって言われてたみたいだし。
確かに他人の子供の事だから、口出し出来ないけど、下痢しちゃってるのにそれを続けてるの可哀想すぎる。。

母娘でキティラー

娘がそれくらいの時は、どうしても私の好きなものを食べるために外食する時はツナの味だけのチャーハン作って持って行っていました。

1才なりたてくらいの子にラーメンあげるならせめて醤油とかので軽く水で表面洗ってからじゃないとですよね。

ポケモン大好き倶楽部♡

みなさんありがとうございます!