![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
まだつかみ食べに慣れることからで大丈夫だとおもいます!🙌🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後9ヶ月ならスプーンでまだ食べられないかもしれません🥺
たぶんママが持っているものに興味示していると思うので、危なくなさそうなスプーン(短め、太め等)持たせてあげるといいと思います!
うちは9ヶ月からつかみ食べ、1歳でスプーン練習始めました😊
最初は画像のスプーンでヨーグルト食べました!
-
はじめてのママリ🔰
1歳ころからスプーンなんですね😊❣️
そちらのスプーン検討してます!使用感どうでしたか?💓- 5月10日
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
↑私も同じスプーンで始めました!
まだスプーンでは食べれないかもしれませんが、持ちたがるなら、持たせる用として準備してもいいと思います!うちの娘は初期からスプーン持たがりさんで、1歳前には、下手くそながら、自分でスプーンで食べたりしてました!
おもちゃ感覚で持ちたいだけかもしれませんが、持たせてみてもいいと思います!ちなみに、同じ月齢の息子がいますが、ぼちぼちスプーンもたせ始めてます!
-
はじめてのママリ🔰
いつか買うなら持たせる用のスプーンで準備していくのもありですね😍❣️
エジソンママスプーン使用感どうでしたか?😊- 5月10日
-
めぐ
長さや大きさ的によかったですよー!✨
他にも色々あるみたいですけどね!- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!このスプーン買ってみたいと思います😍
- 5月10日
はじめてのママリ🔰
なるほどです💓つかみ食べから慣れていきます🥰