![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元旦那との面会について、母子別の同伴が多い中、娘が楽しくないと感じているため、母子同伴の面会を続けています。将来的に母子別の面会もありか考えています。
シングルマザーの方で元旦那と子供の面会ありの方教えてください!
うちは娘が1歳の頃離婚してから月一回母子同伴の面会を続けています。
母子別にしてしまうと元旦那が義母や従兄弟に会わせようとしたり友達と友達の子と会わせようとするのが見え見えだからです。
娘は父親の認識もないし、義母に対しても結婚してる頃から抱っこされるだけでギャン泣きだったのに、
そんなところに連れて行かれたら娘は全然楽しくなく
ただ大人のあわせたいっていう勝手な気持ちだと思うので
会わせたくありません💦
しかし、私の周りでは母子別の同伴が多いので
娘がもう少し話せるようになったら母子別の面会もありなのかなと思うんですがどう思いますか?💦
- a(5歳3ヶ月)
![ばたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばたこ
私も同じ考えです‼️‼️
義母や義家族の所へ連れていかれるのは絶対嫌です🤮
元旦那は絶対連れていくと思います。
うちは3歳息子ですが私が居ないとだめそうなのと、元旦那だと心配なので当分一緒2面会するつもりです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お互いがどういう人かによると思います。
あとは元旦那の周りに合わせてもいいと思うのが、害になると思うのか。
私は害になると思ってるので第三者には合わせない条件でしたが、合わせてることが分かり、同伴になりました。
コメント