雛人形やこいのぼり、五月人形などは母方の実家から送られるのが一般的…
雛人形やこいのぼり、五月人形などは
母方の実家から送られるのが一般的だそうですが
父方の実家は何も用意しないのが普通ですか?
長女が生まれたときに20万ほどの割と上等な雛人形を
買ってもらいました。そして今月長男が産まれ、
旦那が実両親(自分の親)に
「◯◯(長女)の時にあれだけ立派な雛人形
用意されてるから、五月人形も大きいものが
用意されると思う。長女よりしょぼい
なんてことはないやろ」と言っていました。
なんか、、、用意してもらうのが当たり前みたいな
言い方の旦那にイラッとしました。
(産後のガルガルでイライラしやすいのかもしれません笑)
ネットで調べると、父方の実家に嫁ぐ娘に
母方の実家が送るのが風習だったと。
しかし今は義両親と一緒に暮らしてはいません。
車で15分ほどの距離の場所に住んでいます。
やはり今でも昔の名残で旦那の実家は何も
用意しないのが一般的ですか?
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
娘の雛人形はわたしの実家が買ってくれましたが
義父母からは同等より少し多めの現金と、お祝いのお食事を払ってもらいました!
そのようなことはないんですか?🥲
そもそも、結納金でお支度するのが昔の名残なのですがね、、😂💦
退会ユーザー
うちも私の親が雛人形買ってくれました。旦那の親からはお祝いのお金でしたね☺️
あと初節句で両家でご飯行った時に払ってくれました♪
誕生日とかもそうなんですけどうちの親は子供のほしいもの買ってくれて、旦那の親は毎回どの祝い事も厳禁です☺️
-
退会ユーザー
厳禁→現金です🙏🏼🙏🏼- 5月6日
-
ママリ
きちんとされていますね!!
現金もらえるの嬉しいですよね😃うちはそういうのもありませんので、、、羨ましいです(T . T)笑- 5月6日
ママリ
母方の実家が一般的なんですね😳
うちは旦那の実家から雛人形も五月人形ももらいました。
義母が買う!と意気込んでたのでそうなりました笑
はじめてのママリ🔰
うちも全て実家が用意はしてくれます!
女側の両親が用意するのはよく聞きますが、ご主人のその発言はイラつきますね!
ありがたいなーとかだったらわかりますが、それが当たり前みたいな感覚はおかしいと思います!
義実家からは初節句に1万だけもらいましたが、なーにも言われませんでしたしいつも行事にも無関心です!
K.mama𓇼𓆉
地方で変わります!
私は関西、旦那は四国ですがどちらもお雛様は父親側から、兜は母親側の風習なのでお雛様は義母、兜は実母がそれぞれ買ってくれました😊
はじめてのママリ🔰
調べると母方の両親が買うと出てきますが、その理由って昔は嫁いだ娘は義実家に行くことが多く、娘や孫に会う為に雛人形も五月人形も買うっていう少し古臭い理由なので今どきその考えって…って感じですね(笑)
私は旦那の両親が気にしてくれてたみたいで五月人形買ってもらいました😊
ママリ
息子も娘のも、実親が購入してくれました😊
ママリ
なかったです、、、。うちは、旦那が関西で私が四国なので、地域による違いもあるのかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😰
それとなくご主人に、五月人形とかはそちらのお母様たちはどのように考えてるの?
って聞いてみたらいかがでしょうか🤫
我が家は、次男の子が生まれたら義父母が買うと言っていたので何が何でも男の子を産まなきゃ!って思います😂😂