
魚の骨が喉に刺さった時はみなさんならどうしますか?(^o^;)今日の夕食に…
魚の骨が喉に刺さった時はみなさんならどうしますか?(^o^;)
今日の夕食にさんまを焼いたのですが、旦那が喉に骨が刺さったみたいで白ご飯をムシャムシャ2合くらいひたすら食べてました😪
白ご飯を食べたら取れるとか昔から親に言われてたみたいで...
正直私は"そんなんで取れる訳ないじゃん"って思ってます(*_*)
あとは牛乳飲んだらイイとかも聞いた事あります‼
私だったら放置していつかは取れるの待つ派なんですが、ふと、もし子供が同じような事になったらどうすればイイのかなぁーと思って気になりました(^o^;)
- ひーママ☆(6歳, 9歳)
コメント

yuri
白ごはんを飲むように食べると重さで?骨が取れる、、、かも!と聞いたことあります(゚∀゚)旦那さんと一緒だわ!笑

*ぱん*
ごはん食べると取れるって私も親から教わりました。実際取れた事もあるし。ごはんの粘り気が骨にくっついてくれるらしいです。
本当に痛くてやばそうなら病院です…
-
ひーママ☆
えー‼私そんな説?全く聞いた事なかったので、ひたすら白ご飯食べる旦那をバカにして見てましたー(O.O;)
粘り気で取れる...確かにそうカモと思ってきちゃいました(笑)
病院だったら内科になるんですかね?- 11月17日

にゃか
魚の骨って意外と恐いですよねー( ゚д゚)
ご飯食べるのは逆効果で刺さるんですよ〜
骨が刺さって病院こられる方はよくいます!
放置すると悪化したりするので気をつけてくださーい。
-
ひーママ☆
おぉーー!!ご飯は逆効果とゆう意見も聞けて何が良くて何が悪いのか分からなくなっちゃいましたー(笑)(@_@)
病院が手っ取り早いですよね!
内科になるんですかねー?
何か"魚の骨が刺さったので診察して下さい"って言う時恥ずかしいカモです..(/-\*)- 11月17日
-
にゃか
内科でも耳鼻咽喉科でも良いですよー
患者さんで晴れて膿んだ方もいらっしゃるので気になるようでしたら病院へ( ゚д゚)- 11月17日
-
ひーママ☆
患者さんと言いますとにゃかさんは病院関係のお仕事されてらしたんですかね?
内科でも良いんですねー☆
耳鼻科というのは初めて知ったので良い勉強になりました(^O^)- 11月17日

mtdyk
私もごはんを食べるといいと思ってました😊
理由は知りませんが(笑)
-
ひーママ☆
私そんな事全く聞いた事なかったんですが、みなさんもそうしてるみたいで本当にビックリしてます!!!!!
yuuuuuuukaaaaaさんのお子様がそうなった場合でも白ご飯食べさせますか?(笑)- 11月17日
-
mtdyk
とりあえず食べさせるかもしれません(笑)
それでも取れなかったら病院連れて行きますね💦- 11月17日
-
ひーママ☆
病院なら耳鼻科みたいですね☆初めて知り良い勉強なりました(^O^)
ちなみに内科でもOKみたいです☆- 11月17日
-
mtdyk
前保育園で働いてたのですがその時給食で骨が刺さってしまい子どもを病院連れて行きました😊
病院が一番正確ですよね!- 11月17日
-
ひーママ☆
元保育士サンなんですねー(^-^)
私の母が昔魚屋サンだった事もあり魚料理が多かったので小さい頃は良く骨が喉に刺さってました(^o^;)
そのうち溶けるから!とゆう教えで放置だったので辛かったのを思い出しました!
病院なら間違い無いですね(*^^*)- 11月17日

ぐるにゃー
私も白ごはんを丸飲みします。
でも、3回くらい試してダメだったら、グズグズ言いながらも取れるのを待ちます(T_T)
-
ひーママ☆
丸飲み!!(@_@)
でも白ご飯で骨を取る派が多くてビックリなんですけど!!!!!
初めて聞きました‼
ちょっと自分でも試したくなりました(笑)(^o^;)- 11月17日

退会ユーザー
私も昔、骨が刺さってご飯食べまくりましたがダメだったので、耳鼻咽喉科に行って抜いて貰いました。
小さければ、ご飯にくっついて無くなるかもしれませんが私のは結構大きかったので取れなかったみたいです。
-
ひーママ☆
病院の場合は耳鼻科になるんですねー!!内科かな?と疑問でした(^o^;)
白ご飯食べて取る派が沢山いて本当にビックリで慌ててます(笑)(((・・;)- 11月17日

みーにゃんたん
私はお酢を飲むといいと聞いたことがあります!
骨って酢で柔らかくなりますよね。その原理だそうです!
ですがなかなか飲めないですよね~
-
ひーママ☆
ここで初めて違うご意見頂きました💡💡
酢を飲む!!効きそうですが辛さ倍増しちゃいますね(笑)
あ!でも飲む黒酢ってありますよね!
あれなら良いかもですーー(^O^)- 11月17日
-
みーにゃんたん
林檎酢とかだったら大丈夫そうですね!
ためしに飲ませてみては?笑- 11月17日
-
ひーママ☆
そうですね!旦那に飲ませてみて、それで取れたら子供にも試す価値有りますもんね(^O^)
白ご飯派は逆効果意見もチラホラありますので、お酢で成功したら大発見ですーー(笑)(*^^*)- 11月17日

ママリ
私もご飯丸呑みしろって言われました!笑
一度刺さってそれでも取れなかったので
耳鼻咽喉科へ行きました!
-
ひーママ☆
またまた出ました!
白ご飯丸飲み派なんですねー(O.O;)
私そんな処置法?聞いた事なかったのでみなさんのコメントでビックリしてます❗
旦那もご飯食べてるんじゃなく飲んでたんかな...(;o;)- 11月17日

初めてのママリ🔰
わたしも小さい頃 魚の骨が喉に刺さった時に お米を飲み込むように食べな!!と 親から教えられてましたよ🐟
子供にもそう教えるつもりです!!
-
ひーママ☆
そうなんですねー😵
私そんな処置法聞いた事なかったので、ひたすら白ご飯食べる旦那をバカにして見てました(O.O;)
みなさんの意見からも白ご飯で取る派が多いので、私も子供にもそう教えてもイイのかなって思ってきちゃいましたーー(((・・;)- 11月17日

りっちゃん
私も子供の頃ご飯を飲み込めば!と聞いていましたが、実は逆効果だと大人になって知りました!
むしろ深く刺さってしまう可能性があるので病院へ行くのが正解らしいですよ!
-
ひーママ☆
あらら..白ご飯で取る派が多くてビックリしてましたが、逆効果とのお声もちらほら...
確かに病院が手っ取り早いですよね(^o^;)- 11月17日

ヅーまま
私も先日、刺さりました(笑)
ご飯は余計に刺さって逆効果でした…⤵
自分でピンセット使って、オエオエしながやりました(笑)
-
ひーママ☆
そうなんですか‼大変でしたねー(>.<)
白ご飯逆効果派で経験者サンなんですね❗
中には運良く取れるパターンもあるみたいですが結局は病院が間違い無いですよね!(^o^;)
ピンセットでオエオエしながらってスミマセン笑ってしまいました😂
私は想像しただけでチョイオエなっちゃいました(笑)- 11月17日
ひーママ☆
ほんまですかー‼
私"何しよんバカじゃないん"って思ってましたがそんな説?あるんですかー!初めて知りました(O.O;)
m&mさんのお子様がそうなっても同じような事させますか??(笑)
yuri
とりあえずやってみてダメそうだったら病院ですね!(゚∀゚)
ひーママ☆
夜とか病院開いてないので、とりあえずの対処法として白ご飯丸飲み方法試す価値あるカモですね(^-^)