※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅぴぃ
子育て・グッズ

離乳食の量が足りないか心配です。食べたいだけ食べさせてもいいでしょうか?どこまで増やしていいか不安です。先月保健師さんに相談したところ、体重が上側なので多めに食べるかもしれないと言われました。

最近離乳食食べ終わると泣き出します😢
多分足りないんだと思うのですが、食べたいだけ食べさせて良いのでしょうか?💦
今日の夕食は軟飯90g、野菜55g、鶏そぼろ15gでしたが、スプーン置いた途端ギャン泣きで😭
おやき15gを追加で出しましたが、それも食べ終わってギャン泣き😰
さすがにご馳走様したんですけど、暫く泣きやまず😥
どこまで増やして良いのでしょうか?💦
先月保健師さんには、
『1歳半でも曲線の上側ぐらいの体重だし、その分エネルギー使うし他の子よりは食べるかもねー』
と言われました😣

コメント

ミルクティ👩‍🍼

息子ですが、その頃、200gくらいは食べていました🥺
正確に量っていませんが…💦
吐いてしまったら多かったと思い、減らしたりしています🥲
噛みごたえがなくて満腹にならない可能性もあると言われた事があります😭
食べられるのであれば、もう少し固形にしても良いのかなと思います🥺

  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    一応、これ噛めるかな?ってぐらいの固形物も入れてるんですが😰
    お米と野菜を増やす感じで良いんでしょうか?💦

    • 5月5日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    私は野菜を増やしていました😅
    それでも満足しないようなら主食を増やして様子を見ていました😂
    歯が生えていると普通のご飯の硬さでないと満足しない子も居ると言われました🥺

    • 5月5日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    そうなんですか?💦
    今軟飯(2,5倍)ですが、たまにオエってすることもありますが固くしていいんでしょうか?💦

    • 5月5日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    私は保健師さんに、ご飯だけ大人と同じにしたり、1品でも噛みごたえがある物にして様子を見ても良いと言われた事があります💦
    お子さんに合わせるべきなので、無理にする事はないですが…😭

    • 5月5日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    ありがとうございます😭
    明日またストックご飯作るので、また少し水の量減らしてみようと思います😢

    • 5月5日
S

授乳もしてますか??

そのころで体重8.5kgの息子は離乳食1食あたり220~240g(普通の白ご飯80g~90g+おかず)と、完母から卒乳済でおやつにフォロミ200mlくらいでした😅
1歳半で10kgちょいくらいの時だとメニューにもよりますが1食300g前後で食べてました🤔

ミルクやフォロミくらいでお腹満たせるなら、消化器官への負担の面から考えるとそれが安心かもですが…
下痢や嘔吐もなくて大丈夫そうなら、まだ少し離乳食増やしていっていいのかなと思います💡

  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    3回食にしてから、ミルクは寝る前のみになりました💦

    今10,8kgですので少しずつ量増やして様子見てみようと思います😵
    増やすとしたら野菜やお米でしょうか?💦

    • 5月5日
  • S

    S


    離乳食がその量でミルク寝る前だけだと、大きめちゃんなら普通に足りなそうですね😅

    離乳食後期の目安量って見たことあると思いますが、あれを3食+ミルク500mlくらいで9~11ヶ月の子どもの1日に必要なエネルギー相当になるそうです💡

    初期~中期の子に対しては増やすときは野菜→主食の順で1.2倍くらいまで…と聞いたことありますが、1歳くらいになると離乳食からほとんどの栄養とるようになる時期になるので、まぁざっくりでOKかなと…🤔
    タンパク質は負担になるから目安量守った方が…ともよく言われますが、母乳やミルクにもタンパク質かなり入ってるので、授乳少ない分で多少オーバーしても問題ないかなと考えてます😂

    • 5月5日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    普通は目安量+ミルクですもんね💦
    そうですよね😭
    タンパク質は摂りすぎないように気をつけてましたが、そこまで神経質にならなくてもな感じてすね😂
    ありがとうございます😢

    • 5月5日