
コメント

はじめてのママリ🔰
ディズニーの曲とか、手拍子で参加できたり、自由に踊れたりすると楽しいし盛り上がると思います。

チョッピー
トトロとかジブリがうちの子は好きですよ~あと、お母さんと一緒~アンパンマンとかに出てくるような曲とかも混ぜてみてはどうでしょう
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨参考になりました!!
クラシックの曲は聞きたいでしょうか?
何となく難しいショパンとか弾いた方がいい気がしましたが、エリーゼのために程度の簡単な曲とどちらが聴いていて良いでしょうか?- 5月6日
-
チョッピー
、 最初に少し知っている曲をして、引き込んだら飽きないうちに、難しい曲を入れたら良いかなぁと思います。こんなに凄い曲もあるのよ~的に、そして、又知っている曲をして、今度は保護者の知っているような曲(エリーゼの為にとかですかね…)と混ぜた方がいいのかなぁと…
- 5月6日

のこのこ
幼稚園児ですとディズニーやジブリは知らない子は知らないですし、興味がわかれそうな気がします。
メジャーな童謡メドレーが一番、色んな子が楽しめると思います(^^)
季節ごとの童謡メドレーなんかもいいなと思いました❣
春からはじまり冬のクリスマスソングなんかも盛り上がるでしょうし、季節の変化も感じられたり😊
クラシックを聴く機会は少ないと思うのでとてもいいと思います!
飽きがきちゃうのはあると思うので、一曲そこまで長くないやつがいいかな?と思います🎹
エリーゼのために、誰もが知る名曲ですよね!
園児はほとんどの子が知らないと思いますが、クラシックを聴くのにいいと思いました😄
もしくは園児も息を飲むような難曲もいいなと思いました!
年中の娘はクラシックばかりであくびしてたのに、献呈と幻想即興曲の時はハッとした感じで見入ってました😄
はじめてのママリ🔰
なるほどありがとうございます!!
クラシックの曲は聞きたいと思いますか?
難しい曲と、エリーゼのために程度の曲どちらが良いでしょうか?