※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが低身長のママさんいますか?同じ歳の子に比べて小さいことが少し切ないです。男の子だし伸びてほしいと思っています。

お子さんが低身長のママさんいますか?本当の年齢より小さいと思われるの微妙に悲しくないですか🥲?
−2SDで、3歳2ヶ月ですが2歳3ヶ月の子の平均身長です💦
小さい子のママさんにやたら声をかけられるし(たぶん同じ歳かな?と思って声をかけてくれてます)、公園で難しい遊具とかやってると3.4歳の子のママが「あんな小さい子も出来てるよ!」と言ってたり、別にショックまではいきませんが少し切ないです😅
大きいから良いってわけじゃないけど男の子だし伸びてほしい…。

コメント

hm

上の子がそうです!
4歳8か月ですが服は100センチ、体重は12、13kgぐらいです💦
産まれた時も低体重児で食も細い子なので今はもう理解していますが、正直悩みますね😂
もうちょっと食べてくれたらな〜とか、、😂

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    うちは普通に食べるのに小さいのでなんでだろうと悩みます🥲

    • 5月5日
ままり

小5の娘は小2の子と同じくらいの身長であ120cmちょっと超えたくらいです
同級生と遊んでても上級生と遊んでるみたいです
ちなみにうちの旦那は159cmです
小6の時に140なかったらしいです

我が家の場合は遺伝だと思ってるので、本人は気にしてるけど親はあまり気にしてません
小学校の運動会とか見てても、身長低い男の子が足速かったりするとめちゃくちゃかっこいいです

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    遺伝だと難しいですね…。
    そこまで離れてしまってもホルモン治療などは考えていないのでしょうか?
    失礼だったらごめんなさい。

    • 5月5日
  • ままり

    ままり

    義母は病院に連れていったりとかしたみたいです
    私自身は156cmですし、さいわい背が低いのが長女と次女で女の子だけなので気にしてないですね😁
    お父さんが小さいから仕方ない!くらいで(笑)

    心配なら3歳4ヶ月検診で相談されてみたらどうでしょうか
    あとは幼稚園とか

    • 5月5日
  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    たしかに女の子なら小さくてもそこまで気にならなそうですね!
    市の測定は毎月行っており、病院受診する微妙なラインなのでまだ個人差って言われてしまうんです💦
    ご回答ありがとうございました😊

    • 5月5日
 ねこ

上の子が、低身長かなと思います。
2歳過ぎ~3歳半まで、総合病院で定期的に身体測定をしたりレントゲンに血液検査をしたりとしましたが問題なしで当時はギリギリ低身長ではなかったです。
今4歳10カ月で身長97㎝体重14㎏で3歳児の平均身長ど真ん中です。
下の子が今3歳11カ月で身長97㎝体重16㎏です。
並ぶと、下の子の方が横幅と体の厚みがある分大きく見えます。二人を連れていると、ほぼ双子に間違われるので、その都度お兄ちゃんが小さめなんですと訂正するのがプチストレスです。
近いうちに、下の子の方が身長を追い越しそうなので…今後、上の子が身長を気にするようになるんだろうなと思ってしまいます。

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    兄弟の年齢近いとそういうことにもなるんですね💦確かに訂正するのはストレスですね…。
    弟がお兄ちゃんって周りに勘違いされたら本人も気になっちゃいそうですね😭

    • 5月5日