※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那の収入20万円で、パートか専業主婦の方いますか?生活状況を知りたいです。私は営業職で給与不安定。転職考え中。産休後、仕事探し中。パート求人見つかり、給与心配。

条件多いので同じような方が少ないかもしれないのですが…

旦那さんの月収が20万程度で、奥さんがパートさんもしくは専業主婦の方っていらっしゃいますか?

差し支えなければ、生活状況をお聞きしたいです。👂


現在私は正社員(営業職)なのですが
給与が歩合制なので安定せず、産休前は手取りで10万程でした。

毎週・毎月のノルマ
営業車がないので自分の車(ガソリン代はほぼ返ってこない
営業用のタブレット・携帯もないので通信代等は自己負担。
携帯壊れたら命取り

それで10万程度は無理だと思い転職をしようとおもってます。

入社も色んな複雑な事が絡んでいて、半ば強制だったので
本当は早く辞めるつもりでしたが、その中での妊娠だったのでとりあえずはお休みをいただきました。

5月復帰までに仕事をさがしていたのですが、なかなかいい求人がみつからず
結果、一時復帰する事に。

初めて子供がいる状況での仕事なので、やはり
お迎えだったり、お呼ばれ、旦那が夜勤のある日の時間配分が今だとなかなか難しくて心がポッキリ🫥

今ある求人が、ほぼパートで
時間に余裕はあれど、給与の面でどうなんだろうかと気になりました。

給与は今とさほど変わりないとはおもいますが、どうなんでしょうかね…

コメント

みゆ

旦那の月収24万、私パートで7万くらいです💦

義祖父の家に住まわせてもらっているので、固定資産税と火災保険のみの支払い(月3万)
車ローンあり
子供4人

でカッツカツでなんとか生きてます😂

我が家は家賃や家のローンがないのが大きいですかね🥺
でも今後家買わないといけないので、そうなったら私が正社員にならないとやってけないです😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみになんですが、固定資産税って月どのくらいですか???


    なるほどです!
    ありがとうございます😭

    • 5月5日
deleted user

旦那の給料18.19万円で、
私は扶養内パートしています!

旦那さんはボーナスありでしょうか?
それにもよるかもしれません。

生活状況のどのようなことが心配ですか☺️??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はボーナスありです!

    支出と収入のバランスが取れるか心配ですね💦

    正社だと融通が効かないので、結局は子供が体調を崩した時に休んだらそこまでですし
    でも、福利厚生は守られてるし…

    お互いメリットもデメリットもおなじくらいで分からなくなってきてます😅

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    我が家は2人で手取り28万円くらいで、
    月10万円くらい貯金するようにしています!


    パートだと本当に休みの融通ききますし、心に余裕がありますね☺️✨
    子どもとの時間もいっばまいありますし、私はパートにして良かったなぁと思っています💓

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯蓄出来てて素晴らしいです!✨👏

    差し支えなければなんですが、大体でいいので支出の分ってどんな振り分けか教えて頂けませんか?

    • 5月5日