
義実家のお祝い事について、皆さんはどのようにされていますか?お祝いの習慣や負担感についてお聞きしたいです。
お祝い事、どこまでやりますか?
義実家の話なのですが、義両親の誕生日は毎年みんな集まってお祝いするのが習慣です。誕生日プレゼントを渡すのはもちろん、義家族みんなそろって義実家でお祝い…料理はオードブルを頼んだりBBQをしたりと時々で違いますが、いまだにその習慣に慣れません💦先日義父の誕生日だったのですが、旦那、義弟、義妹で上手く予定の確認ができていなかったみたいで大喧嘩になり今も和解できてないみたいです😅我が家はもう姉妹2人とも家を出てるし昔からそこまでお祝い事にこだわりがないので、家族の誕生日にはLINEでおめでとうとメッセージを送ったり、タイミングが合えばケーキを買って行くぐらいなので、余計に義実家の感覚が分からず。義実家は何かと家族みんなで行動したがるので、それも私は負担に感じてしまいます💦幸い旦那もあまり大人数で行動するのは好きではないので私の気が進まなければ参加しなくていいよと言ってくれるので助かってますが💦
長くなってしまいましたが、みなさんはご両親や義両親のお祝い等はどうされてますか❓参考までに教えていただきたいです!
- ゆーママ(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

...
誕生日祝いを集まってまではやってないですね〜💦
義姉、義男がいますが、それぞれの家庭で時間があえばって感じで、うちは家が近くてよく会うので誕生日近くなったらケーキ買って会いに行ってます😊
家族総出で集まったのは、還暦祝いくらいじゃないですかね〜🙌✨

退会ユーザー
うちの義実家の話かと思いました🤣
何で毎年義父のお誕生日に会食?
*コロナで出来なくなってますけど。
何かっちゃ集まりたがる。
下手したら旅行行きたがる。
私が個人主義の家庭で育ってるので「家族大好き!みんなで集まろう!」みたいな感覚無いです。
個々でプレゼントあげたり、誰かがケーキ買って来たりとかはしてたけど。
私は軽く潔癖な所があるし、自分のテリトリー荒らされたく無いとかあるから旅行は義実家、義兄弟家族とかと行くのは無理。
転勤族でどんどん義実家から離れた所に異動させられているので、そもそも声が掛からなくなってきました。
このままフェイドアウトします🤣
-
ゆーママ
まさに義実家もみんなで旅行行きたがります…!すでに3回程1泊旅行経験しました😂
コロナで集まる回数も減るかと思いきや、家族で家で集まる分は問題なし!みたいな考えの人たちなので全然減りませんでした💦私も実家は個人で動くタイプなのでまさにゴンブリッジさんと感覚近いです!うちもフェイドアウトしたいのですが、最近義実家近くに引っ越したので難しそうです😭
ご回答ありがとうございました✨- 5月5日

さらい
義理親の誕生日を、知りません。(笑)
-
ゆーママ
羨ましいです〜!適度な距離感って大事ですよね💡
ご回答ありがとうございました😊- 5月5日
-
さらい
大変そうですね、、( ̄▽ ̄;)
- 5月5日
ゆーママ
そのぐらいの距離感が良いですよね💡義実家は義妹がまだ実家暮らしなせいもあるかと思いますが、すこーし距離が保てたらなぁと思います😅
ご回答ありがとうございました✨