コメント
ももっぺ
うちは1歳1ヶ月で夜間断乳するまでは添い乳してました。
それまでは夜中に起きたら必ずおっぱいでした。
断乳してから2〜3日は起きた時にお茶を飲ませましたが、それ以降は起きてもとんとんで寝ていくようになりました。
やはり水分補給はお茶か白湯がいいとは思います。
ポカリは糖分もたくさん入ってますからねf^_^;
風邪や体調崩した時のご褒美感覚であげた方が体のためにはいい気がします(^_^)
ももっぺ
うちは1歳1ヶ月で夜間断乳するまでは添い乳してました。
それまでは夜中に起きたら必ずおっぱいでした。
断乳してから2〜3日は起きた時にお茶を飲ませましたが、それ以降は起きてもとんとんで寝ていくようになりました。
やはり水分補給はお茶か白湯がいいとは思います。
ポカリは糖分もたくさん入ってますからねf^_^;
風邪や体調崩した時のご褒美感覚であげた方が体のためにはいい気がします(^_^)
「ミルク」に関する質問
生後3か月半です👶🏻 夜間に下痢をしました、熱はないです。 明日1時間半かかる所に遊びに 行く予定なんですが皆さんなら 連れていきます?外を観光?する予定です! ミルクはいつもと同じくらいのんでます🍼
母乳神話の母。里帰りしてて、もう23時〜今(1:40)までおっぱいやって格闘してても寝ないんだから、ミルク足させてよ。 「吸わせてたら出るから!」ってのは、そうかもしれんが私は寝るなってことよな。40mlくらい足させて…
上の子2歳で、下の子完母の方、ワンオペでお出かけの時の授乳どうしてますか?? 授乳室で上の子いい子にしてますか? 今までは里帰りしてたので、母が一緒に入ってくれて(上の子が私と離れると「ママぁあぁああ!!!…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃ
ありがとうございます。
お茶は、飲んでくれないんです
(−_−;)
ポカリ、よくないですよね!
トントンで寝てくれれば
いいのですが、
なかなか難しいデス
ももっぺ
お茶がダメならミルクのがまだいいので、ミルクを飲むならミルクあげればいいと思いますよ(^_^)
飲ませてから抱っこで寝かせてみてはどうですか?
そのうちとんとんで寝てくれるようになるといいですね( ´∀`)
みぃ
ありがとうございます
早速、今夜からやってみます