※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

長いですが、アドバイスいただきたいです。私の中で、旦那に一生かけて…

長いですが、アドバイスいただきたいです。

私の中で、旦那に一生かけても分かってもらえないだろうな🙄ってことが2つあり
①義母がわが家に泊まりにくることの負担
②育児の大変さ
この2つに関しては、もう諦めようと割り切っていました。

①は月に1.2回の頻度で義母が泊まりにきて(旦那が夜勤などで不在の時も)、息子を産んだばかりのガルガル期もあり何度も泣いて旦那に訴えたら、旦那も泣いてしまいそれ以上言えなくなってしまいました💦

旦那に「自分が全治3ヶ月の大怪我して痛み止めも手放せない時に、自分にとって気遣う人が家に頻繁に来たらどう?」って聞いたら、旦那の答えは「別にいやじゃないかなぁ」でした。
私の方の実家は近いので両親が泊まりに来ることがなく、実体験してもらうのは非現実的なので、諦めました。

②に関しては、息子が3ヶ月の時に女の子も含めた飲み会で連絡なく朝帰りしたことがあって私がブチ切れ、同じように「あなたがこういう状況で私が連絡なく男と飲んで朝帰りしたらどう?」って聞いても「別にいやじゃないかなぁ」と。

そして、旦那が休みの日は息子の保育園を休ませていますが、息子溺愛なので1日中一緒でも全然平気!😁だそうです。
私は土日休みの仕事なので、休みの日も常に息子が一緒。旦那は夜勤ありのシフト制の仕事なので、1人時間が私より断然多いです。

たまに旦那が休みの日(=旦那がご飯当番)に私が仕事帰りに寄り道して、ご飯やお風呂が終わる頃に帰宅して「大変だったしょ?ありがとう」と言っても「いや?別に全然大変じゃないよ〜」なので、②に関しても分かってもらうのは諦めました。

少し前までは、
1番理解してもらいたい人に理解してもらえないことが悲しくてつらく、どうしたら分かってもらえるんだろう😢
と思って何度も泣いたこともありました。

でも、旦那が実際私の立場じゃないから、完全に理解してもらおうというのは無理がある、家事や育児だって積極的にやってくれる、普段の私に感謝の言葉も言ってくれる、①②を分かってもらうことは諦めよう、と思っていました。

そして今、義家族と旅行中なんですが、旅行に行くと決めたときに旦那と近くの産科の救急当番を調べましたが田舎なので無く💦
「何かあったら自力でかかりつけ(車で1.5時間)に帰ってこよう」という話になっていました。

それなのにも関わらず、ビールを飲もうとしていて…
あー、結局私が妊娠してても他人事なんだな。旦那に諦めることに③妊娠中のこと、も追加かな
と思ったら悲しくて泣けてきて😢

以前、息子妊娠中の臨月の時に旦那が飲み過ぎて自宅前の道路で寝ていたらしく、警察に連れられて帰ってきたことがありました。
財布からお金も取られていたようで、妻が臨月なのにそこまで飲むか、としばらく口を聞きませんでした。
その時に③妊娠中のこと、を追加しておくべきだったか。。

長くなりましたが、本当は私だって①②③全部を旦那にわかってほしいです。
でもそれは無理な話で、自分も期待するたび裏切られて疲れます。
この先、私はあと何個諦めればいいのか。。
1つ増えるたびに、旦那への愛情が薄れていきます💔

ATMと思えば気が楽なのかもしれませんが、そうじゃなくて旦那とちゃんと向き合って家族のままでいたいです。
先ほども書きましたが、基本的に優しいし家事育児もちゃんとしてくれます。
でも、結局分かってもらえないんだ、というような発言があると普段からの感謝や気遣いの言葉も、上っ面なんだなと思ってしまう自分もいます。

同じような立場の方、旦那さんにどういう感情を持っていますか?
客観的に見て、私が旦那に求めすぎているんでしょうか?
何でもいいので、ご意見・アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️

長文読んでいただき、ありがとうございます✨

コメント

deleted user

当事者意識がないんでしょうね🥲義母もそんなに泊まりできて迷惑とか思えないのかなと思ってしまいました、、親が親なら子も子ですね。人のことが考えられないんです。旦那さんに断ってもらう期待はやめたほうがいいです。主さんがしっかり断らないと鈍感族ほ気づきません。嘘の予定でもなんでも。
飲み会いくぶんお小遣い減らす、終電逃したら家にいれない、実家に逃げて数週間一人にするを繰り返したら改心しました🤣飲み会一回につき、休日の半日はひとり時間ででかけたりしてストレス発散です🥺向き合おうとするばかりも疲れるので、ほどよく突き放すのも効果ありかと。

  • ママリ

    ママリ


    長文読んでいただき、回答ありがとうございます😢✨

    当事者意識がない、確かにそうかもしれません。
    義母に関しては、何度もいい嫁キャンペーンはやめよう!と思いつつ、結局やめられずに受け入れてしまっています。。
    旦那に断ってもらう期待はやめた方がいいですね。

    実際にいろいろ実行されて改心されたんですね✨
    実家に帰る、が最大の手段だと思いますが、うちは上の子が中学生なのでその作戦は難しいです😞

    全部に真正面から向き合ってしまうと、疲れてしまいますよね。。
    自分の自由時間ももらって、ストレス発散しようと思います!

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

①は義母が泊まりにくる日は自分は実家に行くか自分の親に話してわかってもらいたいからと泊まってもらいますかね。
そもそも義母が泊まりにくる理由はあるんでしょうか?夜勤の日まで泊まりに来られても迷惑なだけですよね💦あくまで他人なんですから。

②は正直育児も仕事も○日だけと終わりが決まっていればしんどくてもできると思うんですよ、何がしんどいってそれがこの先ずっと続くことですよね?続けるってことが1番しんどいんだと思います😥なので1日中一緒にいても平気じゃなくてその生活一生続いても平気?って聞いたらいいんじゃないでしょうか!それで平気ならお願いします🤣笑

これが続いてどんどん冷めてきて
別居しています😆笑
完全なるATM状態です。
わかってもらいたいのにわかってもらえないのは辛いですよね…
私はもう旦那に無駄な努力せず子供に全て注ぐつもりです!
でもまだ間に合うなら一度実家に帰ってそれほど嫌だと伝えてみてはどうですか?

  • ママリ

    ママリ


    長文読んでいただき、回答ありがとうございます😢✨

    義母は、孫に会う目的で泊まりに来ます。片道2.3時間の距離なので、日帰りだと大変で💦
    何でせっかくの休日に、旦那も不在の中義母の対応しなくちゃいけないんだろう、、ってなります。
    私の親に泊まりに来てもらう場合、父親に来て旦那に全部おもてなししてほしいですが、父親は絶対嫌がるので来ないと思うんです😅
    母に泊まりに来てもらおうかな、、。

    ②について、そうなんです。気持ちをわかっていただけて嬉しいです😭
    書くのを省きましたが、ずーっと続いても旦那は平気らしいです。まぁ現実問題、そうはならないので口では何とでも言えますよね。

    やっぱりこんなこと続くと、どんどん冷めてきてしまいますよね。
    ママリさんは別居中なんですね。旦那さん側に、何らかの努力は見られましたか?

    実家に帰るというのが有効な手段かと思いますが、うちの場合上の子が中学生なのでそれは難しいんです💦
    とことん話し合いですかね。。

    • 5月5日
ゆきだるまん

私は、分かってもらえないことは諦めるけど、
私の希望することを叶えてもらうことは諦めないです。

夜勤って休み多くて羨ましい部分もあるけど、働いてる人じゃないと分からない大変な部分がきっといっぱいあるよね。
そんな感じで、私にもあなたには本当の意味では体験してもらえない苦労が色々あって、、協力してもらえたらなんとか頑張れそうなんだ。
って感じ伝えます。

そして、
●義母が泊まりに来てほしくないこと(私は義母は上司なのだと伝えてます。。)
●自分に、例えば月2回の自由時間をもらいたいこと
●妊娠中に遠方に行くときはノンアルにしてほしいこと
をお願いします。

↑これがかなったら、飲み会も心から送り出せると思うし、
妊娠・授乳が終わってお酒が飲める!ってなった時には幸せな気持ちで乾杯できると思う。
命懸けで生むので、どうかよろしくね。と。

主さん別に求めすぎてないですけど、届かないところに理想をもってるかも知れないなと感じます。
理解できなくても、育児家事はやってくれる夫さん、ATM化は早いと思います💦

もしも共通の休みが1日でも取れそうなら、子育て任せて自由時間もらってください!
分かってほしい、ではなく要求を叶えてほしいスタンスで行く方がお互い傷付かないです🍀

  • ママリ

    ママリ


    長文読んでいただき、回答ありがとうございます😢✨

    分かってほしい、ではなく要求を叶えてほしいスタンス…なるほど😳と思いました。

    私の場合、①②③を理解してもらうのは諦めているんですが、ゆきだるまんさんが私の立場で旦那さんと話し合う場合、「①②③を理解してもらうのを無理ってわかった」というようなことを伝えますか?
    それとも、わざわざ伝えませんか?

    私も同じ職種で元々夜勤もしていたので、フルタイムで働く大変さ、夜勤をすることの大変さはわかっているつもりでいます。
    なので、私は旦那の仕事の方が楽だ、なんて思っているつもりはないんですが、私が主にやっている育児に関して「あんまり大変じゃない」と言われると、軽視されているというか何とも言えない感情になってしまいます😭

    義母が上司は、めちゃくちゃ分かりやすい例えですね!
    義母宅は車で2.3時間の距離で、来てもらうとしたら泊まり必須なので完全禁止は難しいですが、頻度を減らしてもらおうと思います💦

    旦那は、普段からありがとう。とかも言ってくれるし、今回の妊娠初期のつわりの時も家事ほとんどやってくれていたし、サプライズもしてくれるし、根はいい人なのでこれからも仲良くやっていきたいんです😭

    共通の休みが取れたとき=家族でお出かけ、がわが家では当たり前でしたが、自由時間もらっていいんですね。
    土日なら買い物行っても混んでるしな、1人で居てもやることないしな、などなど自分に言い訳して1人時間はもらっていませんでしたが、1人時間もらいます!✨

    • 5月5日
  • ゆきだるまん

    ゆきだるまん

    下に返信してしまいました💦

    • 5月5日
ゆきだるまん


同じ職種だったんですね、例とはいえそれは失礼しました😳

分かってもらうのは無理ってわかった、と伝えるかいなかですが
あくまでも夫婦円満(と自分の幸せ)を願っての話し合いということで
「今までの環境も性格も違うのになんでこんなに分かってほしかった(過去形にします)のかなって考えていったら、自分の休暇があるのに育児を大変じゃないって言われるのが悔しかったのかも。私にとって、年中無休でやってる事を含めて育児やとどっかで思ってた。
けど、育児が大変じゃないって思えることは単純に素敵やし羨ましいって思う。子供も幸せになれると思う。
私と同じように大変になって欲しいんじゃなくて、私が大変じゃないって言える方がいいなと思ったから、私がもうちょっと心に少し余裕できるように協力してほしい。」
と相手を持ち上げてからの、休暇を要求します😯

うちも今までは家族で過ごすのが当たり前でしたが、
たまに一人で過ごせた方が、家族のお出かけも思い切り楽しめると気付いたので、今はリフレッシュメインにしてます🌸
そのかわり、心から夫にありがとうと思える日が増えたので関係は良くなってます🍀

  • ママリ

    ママリ


    いえいえ、むしろこんなにご丁寧に返信していただきありがとうございます😢✨

    具体的な声かけの例も挙げていただき、感謝です🙇‍♀️
    夫婦円満の話し合いのため、わざわざ嫌味っぽく①②③を理解してもらうのは諦めた、と伝えるのはやめた方がいいですね。

    正直、諦めることが増えていくたびに旦那への愛情が薄れていく、ということも伝えて旦那に危機感も持ってほしかったですが、得策ではなさそうですね💦

    今月にリフレッシュをもらうのは難しそうですが、来月に1人時間もらおうと思います😌

    • 5月5日
  • ゆきだるまん

    ゆきだるまん

    例えばですが
    私の夫に
    「仕事の付き合いと、俺の親の有り難さを理解してもらうことについては諦めたからいいんだけどね、」
    と話し合いを始められたらムッとします。。
    諦めたっていうか、遺恨はあるのね?私が借りを作った感じになってます?って。。
    私の性格が歪んでるのもありますが…💦

    でも諦めることが増えて愛情が薄れていくっていうのは本当に分かるし、思ってるし私も言ってやりたいです😅
    だけど、必ず伝えたいなら後日談でもいいのかなと。
    愚痴を友だちや親にしょっちゅうこぼせたりゆったり好きなことできるほど自分時間を確保して、不公平だと思う心が薄れてから、
    あの時実はね、と。

    これ以上がっかりさせないでくれ、という雰囲気のことを言われると家が仕事みたいになってしまうと思います。
    遠回りでストレスではありますが、褒め&お願い&私幸せありがとう作戦の方がおすすめです🍀

    話し合いがうまくいくことを願ってます♪
    リフレッシュぜひGETしてください✨
    イオンシネマなどのプレミアムシートはとってもおすすめです😆

    • 5月6日
  • ママリ

    ママリ


    お返事が遅くなり、すみません💦
    ゆきだるまさんはカウンセラーさんか何かなんでしょうか?😳
    とっても納得のいくアドバイスばかりで、確かに‥と何度も思いました。

    結局、その日に夫と話をして「諦めていること」には触れませんでした。
    ただ、「妊娠中にあまりにも他人事な行動ばかり続くと、何で自分ばっかり我慢しなきゃいけないの?って思うし、冷める」とは言ってしまいました😅

    話し合いの最中も泣けてきてしまい、途中長い沈黙もありましたが何とか話し合いして仲直りすることができました😌
    本当にたくさんアドバイスいただき、ありがとうございました✨

    • 5月8日
  • ゆきだるまん

    ゆきだるまん

    カウンセラーさんではないです😁
    本物のカウンセラーさんはアドバイスせず話を聞くに徹するそうなので、私はただのお節介です👍️
    でもなんだか嬉しいです、ありがとうございます🍀

    自分ばっかり我慢しなきゃいけないの?って思う
    と言われた事は、全然良いと思いました!
    嫌みじゃないし、勢いじゃない、冷静な話し合いの中の素直な気持ちですよね。

    長い沈黙もあり、途中で泣いたり、という短い文字を見ただけでも
    とても頑張って、前向きな気持ちで話し合いされたんだなと思いました❗️
    仲直りできたとのこと、私までうるっときました!嬉しい。
    良かったです😊🌸

    • 5月8日
おんぷ

同じようなことがあって、めっちゃ同感でした😭
①なんですが、私が子供産んですぐ義父が半年間くらい同居していました。(骨折で病院が家から近いためという理由)
本当にストレスで何度も何度も言いましたが本当に分かって貰えませんでした💦
私が義実家に行った時は私を差し置いてお昼寝するくらいです💦これは私も諦めました💦

②も同じです😂
1日子供を見ていても、楽しかったー!とか言います💦
私はストレス半端ないです😭
②は大変なとこもわかってもらいたくて、朝の着替えと、朝の保育園の送りを頼んでいます!これはこたえてるみたいで、大変...って言っています😂

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます✨
    共感してもらえてうれしいです😭

    子供産んですぐ、しかも半年なんて長期間の同居はストレス溜まりまくりますね💦
    授乳だって気をつかうし、家でくつろげないってつらいですよね。。
    義実家ではないですが、うちも義母が遊びに来た時旦那がソファで寝たりするので本当に殺意がわきます😇
    子どもいないと義母と会話ももちません(笑)

    ②についても、分かっていただけてうれしいです😭
    本当あの一言、イラッときますよね。
    朝の着替えは元々してくれてたんですが、保育園が最近家の近くのところに転園したのでできる限りの送迎頼んじゃってます!
    元々私の職場近くの保育園で、ずっと私が送迎してたので少しでも気持ちがわかってもらえればいいのですが🌀

    共感コメント、うれしかったです😊✨

    • 5月8日
  • おんぷ

    おんぷ

    授乳中だったので、かなり気をつかいました💦
    授乳中部屋に入ってきたりもしたので💦
    一度旦那に
    「あんた私の実家に行って、自分のち○こ出してる時に、私のお母さん勝手に入ってきたらどう思う?嫌やろ?」
    って聞いたことあります😂
    こういう男性は何言っても気が利かないしわからないと思います😭
    私も義母と話すの気を使うし疲れます😭自分のお母さんじゃないし😭

    そうなんですね!!
    是非頼んでください!!
    私は朝早いので、子供のことすべて頼んでさっそうと家を出ます!!笑
    仕事してると朝バタバタしますよねー😭

    お互い無理しない程度に頑張りましょうね😭

    • 5月8日