保育園を探している女性が、条件や雰囲気で悩んでいます。具体的な地域やポイントを知りたいと相談しています。
愚痴になってしまうので、
お気を悪くされてしまう方がいましたらすみません。
保育園を探していまして、
ここの質問でザックリと〇〇市でおすすめ?
こここんな感じだよ🙋🏻♀️とか教えて貰えると嬉しいです。
って書き方をし投稿しました。
「〇〇区まで書かないとおすすめできません」
「もっと細かくかかないと」
「上の人の意見と同意見です(笑)」
と回答を頂きましたが、(ザックリと書いてます)
私自身がザックリとした書き方をし投稿したのは
〇〇市の端から端までを通勤で移動するため
〇〇区で探していると言う書き方はしませんでした。
何を求めているの?とか聞かれると
本当に困ってしまうのですが、
私としては、正社員として働いているので
・給食がある
・早朝保育延長保育がある
・会社に行くまでの道のりにある
この3点です。
後は園の雰囲気で決めたいな。と思いました。
「雰囲気とは」となると思いますが、
実際に預けている方の生の声を聞いてみて
園の方針とは合わないなとか
パンフレットだけでは見学だけでは分からない事が
あると思い投稿したのですが......間違いだったようです。
こーなって欲しいから!ここだけは譲れん!
みたいなのは本当にないのです。
娘が楽しく通える。笑って行って帰ってこれる。
そんな保育園を探してただけなのですが.......、
気楽に〇〇区の〇〇保育園は、こんなんですよ〜とか
言って頂けると思っていた私がバカでした。
最後にですが、
「上の人の意見と同意見です」って回答は
私的にはいらないと.......思いました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
もしよろしければ、皆さんが
お子様に通わせている幼稚園・保育所・子供園
「ここにしよう!」って決めたポイントは
どんな所だったのか教えて頂ければ嬉しいです。
- すもも。(1歳9ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
自宅から近いところです😊
男の子ママ👦🏻👶
自宅近所の保育園です。
保育園だけど、行事が多くて先生方の雰囲気が良いです‼︎
-
すもも。
ありがとうございます🙇♀️
先生方の雰囲気が良いのは
とっても良いですね☺️
私も先生方の雰囲気の良い所を探したいと思います🙇♀️
ありがとうございました!- 5月4日
メル
私が保育園を選んだ理由は、見学に行った時に子どもたちが自分から素直に挨拶してくれたことが素敵だなと思ったからです(先生にやらされている感ではなく、普通に「こんにちはー!」って言ってくれて、娘にもこうなって欲しいと思いました)
あとは、行事がしっかりしてること、英語や体操の先生がいること、だけどお勉強ばっかりじゃなくてどろんこ遊びなど遊びも充実してること、それからおまけに制服が可愛いことが決め手でした♡
-
すもも。
凄く素敵な保育園ですね!
やらされてる感のない挨拶の出来るって本当に素敵だと思いました!
凄く、見学に行く時や
パンフレット・HP見る時に参考にさせて頂こうと思いました!
ありがとうございました!- 5月4日
はじめてのママリ🔰
娘は0歳〜保育園、今年の春から年々少で幼稚園に行かせてます。
保育園は自宅からの距離で選びました!
自宅で仕事することが多く、外で仕事する際も遠方までは行かないので災害時に迎えに行きやすいというのを一番優先しました🧚♀️
あとは後々幼稚園へ転園を考えてたので、あまり重視してないです💭
幼稚園はバス通園があること、園庭がしっかりしていて行事に力を入れている、自宅からの距離、朝夕の延長保育がある、延長保育時間で提携している習い事をすることができる(習い事送迎を幼稚園でしてくれる)が決め手でした🤤✨
年々少で入ったのは願書のキャンセル待ちしてたら早々に連絡が来て、予想外の出来事でしたが満足しています🌸
息子も後々娘と同じ幼稚園予定なので、自宅からの距離を優先しました🙆♀️
ただ娘の保育園には入れず、小規模に入ってます!
月齢的に娘の時より幼いので、結果的に小規模で良かったなと思ってます✨
-
すもも。
災害時にお迎えに直ぐに行けると言う所は正直
頭から抜けていましたので
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️
私もそーゆ目で探してみます!
延長保育時間で提携している習い事が出来て送迎もしてもらえるなんて😳
私も探してみます😳ありがとうございます😊- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
災害はいつ起こるか分からないし、公共機関も止まり車も渋滞ってなると迎えに行けないのが不安で😨
災害時にスマホも繋がらないって前提で、迎えに行ける距離って重要だよなと思いました💭
保育園から幼稚園に転園して、娘も成長を感じますが働きながらだとやっぱりバタバタしちゃって。
親の方が慣れるまで時間かかりそうです笑🙄- 5月4日
もっ
ありますよねぇ。
聞いてるのに、調べるのが一番です。とか…
電話で聞くのがいいと思いますとか…
それはわかるけど、知っているならば教えてって投稿してるのになぁというのよく見かけます😅
余談すみません💦
うちは、田舎なので学区の保育園に入れました。コロナで見学はできなかったですが支援センターの先生からも評判のいい保育園だったというのもあります。
-
すもも。
そうなんですよ😵💫
調べて見学もしてるけど、
それでも実際に預けてる方の声を聞きたくて投稿してるのに😱
ってなりました(笑)
コロナで見学できない幼稚園や保育園多いですよね😣
先生や園児の事を考えると正しい事なんですが
悩んでる側からすると難しい所ですよね….
支援センターの先生の評判が聞けるのですね😳
私も聞いてみようと思います😊
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 5月4日
ぴらり
端から端まででも実際利用できるのは原則住んでいる区の保育園だけではないでしょうか?うちの市だけですかね?
コメントする側も身バレを避けるので市全体の投稿に区や園名を書くのは抵抗があるのかもしれませんね😅
我が家は家から1番近くて、昔職業体験で行った保育園を選びました😂
-
すもも。
私の住んでいる市は、
違う区でも預けれるようです☺️
市役所の担当の方にお聞きしたところ
住んでいる区と違っても応募出来ますよ〜と教えて頂きました😊
素敵ですね🥺昔職業体験で行った保育園へ預けるとは🥺
素敵な回答をありがとうございました!- 5月4日
スワン
やっぱり近さと清潔感ですかね、たくさん見学行きましたが先生も入れ替わりますし正直通わせてみないとわからない部分多いかなという結論です。ちなみにうちは激戦区で見学やリサーチいっぱいしましたが希望の園には入れずでしたが🤣
-
すもも。
近さと清潔感.....。
確かに清潔感は大切ですね🤔
おっしゃるように、先生は入れ替わりますし
見学の雰囲気で決めても変わっている可能性がありますもんね...
激戦区なんですね😞
私は途中入園しようとしてるのですが
今のところ何処の保育園も空きが5〜8人あり
なんとか入れそうです😭- 5月4日
はじめてのママリ🔰
通勤距離が市の端から端まであるとしても、家からなるべく近い園の方がいいかなと思いました!送迎も長時間になるとお子さん疲れちゃうかな?と思ったので!
うちは通える範囲はすべて見学して、先生や園の雰囲気実際見て決めました!見学前はあまりいい印象のなかった園が、実際見学行ったら先生方の雰囲気や園内の掲示物の感じとか一番良くて一緒に見学行った子どももとても楽しそうにしてたので、そこに決めました😊教育理念やカリキュラムは文章でどうとでも書けますが実際はやはり見学行かないと…とは思いました!ちなみにその園は人気あまりないみたいで保活激戦区ですが空きが1名分まだあります😅我が家的にはかなりステキな園なんですけどね💦
できれば見学なさって決めるのがいいとは思いますが、このご時世ですしなかなか見学も難しいですよね。。😢
-
すもも。
なるほど🤔
子供が送迎だけで疲れてしまいますもんね….
確かにでした。ありがとうございます!
凄いですね😳
私も近所は出来るだけ見学をしたのですが
コロナでなかなか....って感じで😞
クチコミを見ての判断が多いです😞
ですが、ままりさんのように
実際に行ってみないと分からない事も多いですもんね😣
ご丁寧にありがとうございました!- 5月5日
はじめてのママリ🔰
先生たちの対応と、園児の表情や身なりですね。
先生と園児の関わりも見てみると、今だからやってるのね、普段からこうなのねってのが見えます。
鼻水のあとがある園児が多いところは避けました。
そこまで気配り目配り出来ない先生が多いです。
-
すもも。
なるほど😳
私が見学に行かせて貰った時は
お昼寝中とかが多くて😣
今の時期だからなのか.....そうしてるのか.....
よくわかりませんが、
第一候補の幼稚園だったので
悩んでしまいました😣
鼻水のあとがある園児が多い所は確かに避けた方がいいかもしれないですね😣
私も次に見学行く時にそーゆ目で見てみます!
ありがとうございました!- 5月5日
はじめてのママリ🔰
前提として、徳育をしてくださる園がよいと思い二人とも選択しました。
礼儀、作法を大切にしている園を希望していました。
一人目は男の子で身体を動かすのが好きだったので、園庭が広いところを選びましたね☺️
二人目は女の子で0歳からの入園だったので、手厚い保育をしてくださる園を選びました✨
幼稚園は、一人目と同じ観点で選んでいます!
-
すもも。
身体を動かせる。
のびのび過ごせる。
そんな幼稚園や保育園を探していましたが
「徳育」をしてくださるというのは頭から抜けてました。
礼儀、作法は確かに生きていくのに必要な事ですもんね…..。
ありがとうございました!
勉強になりました!- 5月5日
すもも。
ありがとうございます😭
自宅から近いところいいですよね☺️
ありがとうございました🙇♀️