※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

産後、毎朝100円のパンを夫婦で食べていますが、月に6,000円かかります。皆さんは朝ご飯に何を食べているか、費用について教えてください。

皆さんは朝ご飯って何食べてますか…?

産後からは手軽に食べたいなーと毎朝100円くらいのパンを夫婦で食べていたのですが、
よく考えると
100円×2人×30日=6,000円😱

お金かけすぎですかね?💦
皆さんは朝ご飯に何食べてますか?
何円くらいかけてるか聞けると嬉しいです。

コメント

ままり

食パン(バターはちみつ)
コーヒー

ウインナー
とかですかね、、

50円とか、、


ご飯と納豆 お味噌汁50円くらい?です

はじめてのママリ🔰

食パンか、菓子パン食べてます🤣
パンが好きすぎるのでパンへのコストは厭わないようにしてます笑笑

それか、ホームベーカリー持ってるので自分で焼いてます(焼くって言っても材料入れるだけで朝には出来てます)
その方がイニシャルコストはかかりますが、ランニングコスト的には安いです🫰🏻

はじめてのママリ🔰

うちは食パン1枚だったりシリアルだったり…
食パンだと1枚30円しないくらいなので、ジャムとか入れても50円以下ですね🤣
たまーに贅沢してパン屋さんのパンとかも食べますが☺️

ikumiii

食パンに ハム レタスとか乗せてサンドウィッチにしたりしてます。
サンドしてないので オープンサンド?みたいになってます。
そこに大人はコーヒー 子供は牛乳。
それくらいで小学校と幼稚園行ってもらってます。

hachi

6枚切りの食パンにスクランブルエッグとチーズのっけて食べます。
飲み物はコーヒーなので値段にすると50円くらいです。

子どもたちは納豆ご飯とお味噌なので、40円くらいかなー?

うさぎ🔰

朝はコーヒーのみ
お昼は10枚切りのパン1枚(1枚18円)とスライスチーズ(ドンキで7枚99円のもの)か、ハッシュポテト[10枚入り428円のもの)です。なので1日32円〜60円ですかね。
たまに前日の残りの味噌汁で雑炊します。