
コメント

ちひろ3KIDSMAMA🫰🏻💗
上の子もちょうどイヤイヤ期など重なってるしお母さんも大変なのわかります😭
まずわリラックスしてくださいね😢
わたしも可愛くない!!と思う事ありましたが
ふとこの子が事故に合った時とか
ニュースで子供虐待、行方不明だったり
不安になる事考えたりしたらとても悲しくなった事があって
それからわゆっくりですが落ち着きました😣
今でわ立派にお兄ちゃんしてくれたり次男と喧嘩しておもちゃ横取りしたりして怒られてばっかりですが考えたらまだ5歳なんだよなー5年しか生きてないんだよなーと思ってます💦
虐待してしまう!と思ってる時点で母性で制御出来てると思うので考えずに一緒に成長していきましょう♥️♥️
あんまり役に立たずすいません🤣

はなのこ
下の子の自我が出てくる1歳過ぎ、上の子は3歳ぐらいのときに落ち着きました!
結局、親の感じ方で、下の子の方が精神的に手がかかるようになってきたら、上の子の方が扱いが楽になってきて、改善してきましたね!
-
★
お返事ありがとうございます!
親の感じ方も大きいですよね。
参考にさせていただきます。- 5月5日
★
お返事ありがとうございます!!
そうですよね🥲
大きいと思ってもまだ2年しか生きてないんですもんね、よく考えたらかわいそうですよね。
優しいお言葉ありがとうございます😭
救われます🥺