
仕事で卵胞チェックに行けず、不安な気持ち。排卵検査薬や基礎体温で確認中。12日目でまだ排卵していないかも。前回と同じパターンだったが、今回は仕事で行けず残念。
今日卵胞チェックの予定だったけど、仕事になっちゃって行けなかった…😂
卵胞育ってるのかな?
排卵検査薬一応やってるけど多嚢胞気味だから難しいし、基礎体温は今回ガタガタしてるし、排卵はまだしてなさそうだけど育ってなかったら残念だなぁ〜。
今日で12日目。
前回はクロミッド飲んで12日で卵胞チェックしてhcg打って排卵させたから今回もおんなじパターンだと思ったんだけど、仕事かぁぁぁぁ。
質問でもなんでもないです、ただの不安を愚痴ってるだけです😭😭
- りー(1歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も土曜日卵胞チェックです。りおさん最近よくお見かけします☺️そしたら自力排卵の様子見ですか?また別日に行くんですか?
りー
え、ほんとですかー?笑
先月から仕事がパートになったので暇してるのもあるかと…!
金曜日に一応受診する予定です😂
排卵してるかも気になりますし。
土曜日卵胞チェックなんですね!何日目ですかー??
退会ユーザー
土曜でD17です。いつもD20から23に排卵してたのでまたそうなればなって感じです😉排卵って、卵が次の周期新しいの育ち始めてたら前の周期は排卵したってことですよね?詳しい事分かります?
りー
そうなんですね!
前の周期が排卵したかはわからないです。わたし前月無排卵で翌月は卵が育ってたこともありますし😅
退会ユーザー
例えば先生が前の周期の基礎体温を見てこの日が排卵だからみたいな事を言ってたら排卵なんですかね?3ヶ月とも無排卵と言われた事はないんです。心療内科の薬の副作用でプロラクチンという値が高いのでそれが高いと排卵しないと聞いて心配で。薬飲んで再検査したんですが結果の数値聞けずじまいだったので悶々としています。プロラクチンの値下げたら妊娠するんじゃないかとか。
りー
基礎体温が二層に分かれていれば排卵は起きていると思います。無排卵の時は高温期二層にならなかったので😅
原因がそれならプロラクチンが下がれば可能性は上がるのかもしれませんね。
退会ユーザー
原因がそれならですよね。血液検査高いので頼むか迷ってます。が、血液検査やって貰おうと思います!りおさんは原因不明ですか?
りー
高いですよね〜、わかります。
わたしも甲状腺の病気持ってるので3ヶ月に一回検査です😅
多嚢胞気味ってのと、甲状腺の病気持ってるのと旦那とわたしの性欲が皆無ってゆー問題ですね😂
退会ユーザー
多嚢胞までも一緒です。(笑)が、私は子宮筋腫とチョコレート嚢胞もあります。前途多難です。性欲問題もありますよね。旦那仕事忙しく私もフルタイムなので、疲れを気にして言ってこない。言ってくれても良いんだよ?と言ってはいるんですが中々行為に及ばず。
りー
一緒なんですね〜!たくさん抱えてらっしゃるんですね😣
ですよね😅
最近はもうシリンジに頼ってるんですけど本当にこれで妊娠できるのかな?って不安にもなります。でもお互い欲がないのでする気も起きず、2人でどうする?って悩みまくってます〜
退会ユーザー
シリンジは考えてないですね。排卵日分かれば行為はします。シリンジで妊娠した方いますよね。じゃなきゃみんな買わないですよ🤗
りー
そうなんですね!いろんな考え方があって当然だと思います😊
そうですよね〜!