
ベビーベッドの使用について悩んでいます。寝かしつけや日中の過ごし方についてアドバイスをいただけますか?
いつもお世話になってます!
みなさんはベビーベッド使ってますか?
私は寝室が畳の部屋なので、布団を敷いて寝ていて、旦那息子私でみんな一緒に寝ています。
ベビーベッドもあるんですが、ずーっと物置状態で( ̄▽ ̄;)
日中過ごす部屋も畳の部屋なのでプレイマットしいてそこにいるか、ベビー布団の上でゴロンとしています!
ベビーベッド自体親戚から借りているものなので、もう畳んで返してしまおうかな?って思うんですが、これから大きくなって寝かしつけの時にベッドで一人で寝かせた方がいいとか、日中ベッドがあった方がいいとかあるのでしょうか?
- ぷよぷよさん(7歳, 8歳)
コメント

のじょみ
あまり、必要ないんじゃないでしょうか?
体重制限もありますし、私の子どもは寝相が凄く悪いですし、4ヶ月の時は寝返りがえりが激しかったので、どこまでもコロコロして困りました。
おにくちゃんままのお子さんがあまり動かないとか、自分が楽だったらいいかもしれないですが、使ってないようなので、寝かしつけるだけには場所もとりますし、返されてもいいんじゃないでしょうか?

かえわかママ
ベビーベッド、知人からお下がりでもらいました。
うちが使ったのは、寝返りするまでです。
寝返りしたり、足の力?でずりずり体を動かせるようになったら、ベッド柵にぶつかるようになってかわいそうなのでベッドで寝かせるのやめました。
今は、オムツなど普段使うものの物置です。
うちは、二人目で使うかも??ととりあえず置いてます。
-
ぷよぷよさん
すみません、下にお返事してしまいました😣
- 11月17日
-
かえわかママ
使ってたっていっても、私が洗濯干したり、ご飯作ってるときに寝かせてただけです。
リビングにベビーベッド置いてたので、家事をするのに、1番目が届きやすかったので……。- 11月17日
-
ぷよぷよさん
リビングで使われていたんですね(^^)
ウチでは家事するときにはハイローチェアに座らせているのでやっぱりベビーベッドはつかわなさそうです(^^;- 11月18日

ぷよぷよさん
コメントありがとうございます!
寝返りするまで使われてたんですね!
確かに寝返り始めたら柵にぶつかってかわいそうですよね😰
二人目のときは必要そうですよね!(*^^*)
旦那側の親戚でみんなで使い回しているので、一度お返しして、また二人目が出来た時にはお借りしようかと思います(^^)
ありがとうございます!
ぷよぷよさん
コメントありがとうございます!
やはり必要なさそうですよね😰
夜中の授乳が自分の布団から立ち上がって座って授乳してまた立ち上がって寝かすってのが面倒になってしまって😓
でも借りた手前使わないのもなーって思ってたんですが、やっぱり畳んでお返ししようかと思います!(^^)
ありがとうございました✨