![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子は強い症状で食欲もなく、下痢は茶色で水っぽい。下の子は元気があり、ミルクも飲んでいる。経口補水液を買いに行くが、医療機関受診迷っている。どうしたら良いでしょうか。
息子2人が昨日から嘔吐、下痢をしています。
上の子の方が症状が強く、食欲もなく水分も摂ると吐いてしまいます。
下痢は色は茶色で頻回でほぼ水。
元気もありません。
下の子はほぼ水の下痢、嘔吐もありますが頻回ではなく
元気もありミルクも飲んでくれます。
とりあえず今から経口補水液を買いに行こうと思っているのですが連休中ということもあり医療機関の受診を迷っています。
嘔吐下痢は出しきるしかないと思いますし、救急医療センターに行く程なのか、、
上の子が心配です。
どうしたら良いと思いますか?
皆さんのご意見を聞かせて頂きたいです🙏
- のあ(3歳5ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上のお子さん水分もとれないようでしたら、脱水で大変なことになるかもひれないので点滴しに連れて行った方がいいです。
とりあえず今日点滴入れておけば回復も早いはずです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
嘔吐下痢の時点で病院に行きます。脱水や何かあれば後悔しますから。
![のあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあ
まとめてで失礼します。
回答ありがとうございました!
受診したところ、上の子は血糖値が下がっているがOS1飲めてるから点滴まではしなくて大丈夫とのことで座薬を入れてもらって今様子見中です。
コメント