※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすく11カ月のこどもがいるのですが、親にみといてもらうとなるとだいたい何時間くらいみといてもらったりしますか?

もうすく11カ月のこどもがいるのですが、親にみといてもらうとなるとだいたい何時間くらいみといてもらったりしますか?

コメント

deleted user

後追い人見知りがピークですごかったので1時間が限界でした😥お昼寝してるあいだにでていってました(笑)

はじめてのママリ🔰

美容室に行く間の2~3時間くらいです!
後追いありますがなんとかなってました😂

はじめてのママリ🔰

2時間が限界でした。

はじめてのママリ🔰

半日くらいは預けていました!
後追いも人見知りもなかったので😂

にゃん

熱が出た次の日とか下がってるけど登園出来なくて私が仕事休めなかったので1日見てもらったことあります。
人見知りとか大丈夫そうなら
何時間でも良いかなと思います。
親御さんが許すなら

ママリ✨

どうしても圏外に私が受診に行かないといけなくて子ども連れて行けなかったので、丸1日預けましたが、全然大丈夫でした🙆‍♀️笑

  • ママリ✨

    ママリ✨

    圏外→県外です!

    • 5月3日
k★

うちの場合は産まれた時から預けたりしていたので、お泊まりも全然オッケーでした👌
いつもどれくらい会ってるかにもよりますかね?☺️