
旦那さんが遠出や観光を面倒に感じていることについて悩んでいます。思い出作りをしたいが、協力が得られず不安です。子供が生まれた後の思い出が少ないことも気にしています。
旦那さんに遠出したり、観光地どっか行こうと言うと
えーとか遠いとか面倒いって言うこと多いのですが
どう思いますか?
水族館行きたいって言うと魚みて何楽しいのって言われちゃったり…思い出作りたいって思うのですが全然で😔
買い物行っても疲れたってすぐ言ったりどこ行くのにも
文句多くて…
そんなもんですかね💧
子供産まれたら私自身家族との思い出が少ないので
写真撮ったり、思い出いっぱい作りたいなって思ってるのですが今から無理だなって思ってます😢
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

退会ユーザー
うちの旦那は逆にここ行きたい!行こう!タイプです😥なのでそんな旦那さんだったらむりかも、、、子供できたら変わってくれるといいですね😥

はじめてのママリ🔰
そういう人と分かっていて結婚したなら仕方ないと思います😅
私も割とめんどくさいー魚、、、気分じゃない、、。って感じなので旦那はつまんないって思ってると思います😅

みっち
うちの夫は付き合っているときから
動物園や水族館などは同じような事を言って
拒否されてきていました💦
でも子どもが生まれて大きくなってきたことで行きたいというようになってきたので、
私が夫抜きで息子とどこか行ってくるというと
「俺も行きたい」って言うようになってるので
子どもが生まれたら変わってくるのかも?と
最近は思うようになりました☺️

退会ユーザー
交際中はお出かけしてくれてましたか?
元彼はそれが嫌で別れました🥲
価値観の違いなので性格をかえるのは無理だと思います💧
子供の為にと説得して無理矢理連れていくしか無い気がします😣

はじめてのママリ🔰
付き合ってる時からそれなら、あきらめるかもです。
夫は、ここ行きたい!っていうタイプで、子どもが出来てから ありがたいなと思うようになりました。
コメント