

hana♡
お料理の下準備、
キャベツをちぎったり、
ボウル🥣まぜたり、
洗濯物を干す時に、パンパンと振って広げてもらったり、
一緒にやっていた記憶があります☺️

ます
9ヶ月だと早いと「ポットン落とし」できる頃かと思いますよ!まだ舐めちゃうこともあるかもですが。。。
長男は番号札と貯金箱で「ポットン落とし」やってもらってました。
hana♡
お料理の下準備、
キャベツをちぎったり、
ボウル🥣まぜたり、
洗濯物を干す時に、パンパンと振って広げてもらったり、
一緒にやっていた記憶があります☺️
ます
9ヶ月だと早いと「ポットン落とし」できる頃かと思いますよ!まだ舐めちゃうこともあるかもですが。。。
長男は番号札と貯金箱で「ポットン落とし」やってもらってました。
「遊び」に関する質問
子供のお菓子について わたしの家族(母、姉)はこれ食べたことある?あげていい?って毎回買う前に聞いてくれるのですが、義母は勝手におやつを買ってきて子供に見せたり(子供の好きなアンパンマンのパッケージとかだ…
息子小1です。 全く人に合わせなくて、自分がやりたい事を自由にやるタイプです。 遊びも自分が気に入らないと抜けて1人で遊びます。 逆に人に合わせちゃうタイプのお子さんも居ますよね? どっちが良くてどっちが悪い…
園児や小学生以降のお子さんがいる家庭、旦那さんどのくらい子供の遊び相手をしますか?😭 我が家は、基本終日ワンオペです。 旦那は日曜日のみ休みで(たまに平日も)、 朝7時に家を出て、夜は20時前後に帰宅します。 旦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント