
4月に保育所に入所したが、他のママと話したことがなく、孤立するのではないかと心配している。親子ふれあい会に参加予定だが、特にママ友を作る気はない。これが問題かどうか知りたい。
4月に入所して、保育所のママさんとまだお話ししたことないんですけど、やばいですか?😅💦
一応4月に懇談会15分くらいのやつがあったんですけど、(〇〇の母ですよろしくお願いしますみたいなの)緊張してて全然覚えられず、他の子の名前がわかりません💦
今月、また親子ふれあい会があり参加します。
別に気合い入れて「よし!絶対ママ友作ろう!!🥺」って気はないですが😅💦
孤立しますかね?別にいいかなって思ってますが、それはやばいですか?💦
- 🍭👻いちこ🍫🎃(6歳)
コメント

Riiiii☺︎
そんなもんじゃないですかね?保育園ママたちって😂💦
みんな朝も帰りもバタバタだし話す時間とかあんまりないので私も顔合わせたら挨拶だけですよ😂

退会ユーザー
やばくないと思います‼︎
私も全然ママ友いないです笑
気合い入れなくて大丈夫かなと。
中にはグループでいつも一緒のママさん達もいますが、私は気にせず送り迎えのみしかしてません😅
話しかけられたら話しますが…
-
🍭👻いちこ🍫🎃
まさに、0歳ー5歳までの保育所で、3歳から入ったので、4月の時点でもうママさんグループできてて😅もう疎外感でした💦
- 5月3日

はじめてのママリ🔰
保育園ならそんなもんかと🙌
私は毎日保護者送迎の幼稚園ですが、それでも他のママさんと話したのは夏くらいでした😂
別にママ友作ろうと思って気合いも入れていません。
-
🍭👻いちこ🍫🎃
やばくなくてよかったです…😂気合い入れてママ友作りするつもりは無いです😅
ただ、今回のGWのときの平日も預けられるのかわからなかったので、気軽に聞ける人いればよかったなぁとは思います💦
でもこの調子だと、多分卒園するまで私、ぼっちだと思います😅メインは子どもなのでまぁいいんですけど。- 5月3日

ママリ
話しかけられたら話ますが自分からは話しかけないです😂
朝も1番最初で誰もいないですし帰りは数人しかいないし挨拶のみです🤣
-
🍭👻いちこ🍫🎃
全く一緒です😂
同じクラスの子の名前もわかりません…😂- 5月3日
-
ママリ
分かります!
子供にその子名前や○○ちゃんママとか言われてそうなんだーって覚えてます🤣- 5月3日

あいまま
ママ友とか苦手なのでそもそも作ろうと思わないです。笑
すれ違ったら挨拶するくらいですね。
して来ない方もいますが
-
🍭👻いちこ🍫🎃
私もママ友、わざわざ作ろうとか思いません…😂
初めから気の合う人がいればいいですが。
話題探して、めんどくさそうです🫠
孤立してても、全然大丈夫ですかね?😂- 5月3日
-
あいまま
全然大丈夫だと思います!
むしろ孤立してる方が楽だとさえ思ってしまいます😂😂
幼稚園とかだと役員とかもあるので多少関わりいるかなー?とか思いますが保育園なら特に気にしません😊👍- 5月3日

NAO
ママ友欲しいですか?
保育所に4年通ってますが挨拶程度しかしないですよ✋
保育園って仕事してる人ばっかりなんでのんびり喋ったりとかないです😅
親子ふれあい会は子どもと触れ合うのがメインでそれだけで十分かなって思いました(*^^*)
-
🍭👻いちこ🍫🎃
話が合えばって感じです😂
たしかにそうですね☺️✨- 5月3日
🍭👻いちこ🍫🎃
ですよね😂私も送り迎えで、すれ違えば挨拶しますが💦