
小学校1年生の宿題について、手直しの範囲やサインの必要性についてお尋ねです。どのように対応すればよいでしょうか。
小1。
宿題って、どこまで手直ししてますか?
今、ひらがなを書く宿題なのですが、あまりにものやつは書き直しをさせてるんですが…。
最後にサインをしないといけません。
- オリ𓅿𓅿𓅿
コメント

ツボミちゃん
とんでもない字😂書いた時は書き直しさせてますよ〜

ゆうまま
親のサインとかないので、書いたものをそのまま持たせてます。
あまりにもひどかったら書き直したら?と言いますが、何せ言うこと聞かない子なので、いいの!!となるので、そのまま持たせてます😅
学校で朝、直させられてるみたいです。
この間、家庭訪問で先生とお話しして、直しが嫌だから、一回でちゃんと書こうと思ってくれるようになったらいいですねとなりました!
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
何回もいう、こっちが疲れます😭
私も宿題見るたびに、直されるのがイヤなら最初からちゃんと書いたらいいじゃん!って、言ってます😂- 5月3日
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
書き直させるのも疲れますよね😅
ツボミちゃん
書き直しさせてもまたとんでもない字書く時あっておいおい勘弁してくれよって思います😂
オリ𓅿𓅿𓅿
わかります!😂😂
今回は、「り」だったのですが、「い」だったり、太っちょだったりで疲れました😂