
ママリで見かける「子どもが小学生になったら正社員希望」について、30代中盤や子持ちの方でもすぐに正社員になれるか疑問。前職歴のある方が多い職場で、すぐ正社員になれるのか不安。
素朴な疑問です。
ママリを見ていると働き方で「子どもが
小学生くらいになったら正社員」みたいな感じを
希望されてる方をよくお見かけします。
自分や夫の勤め先が、新卒採用メイン
途中入社で入ってくるのは
前職歴のある方ばかりな職場なこともあり
正社員ってそんなにすぐなれるものなの?と
あまりピンときません。
専門職以外でも30代中盤、子持ち、
正社員歴が直近ない方でも
すぐに採用されるものなのでしょうか😀??
- とんちんかん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

いち
私の周りでは逆に
子供が小学生になったタイミングで、退職して主婦か時短やパート、派遣に切り替える人の方が多くて
その頃から正社員!というのがあまりピンときてませんでした😂
でも、20代半ばくらいだとか、
職種問わず(工場とか)とかなら、正社員もなれるんじゃないでしょうか??

わんこ
未経験パートに転職しましたが、正社員でも大丈夫という返事でした。
すぐというのは人によりますけど、頑張ればなれると思いますけどね🤔
でも私も小学生にあがって正社員ってみんな凄いなーって思います😅
わたしはどちらかというと、もっと時短や日数減らしたいし、正社員になる気ないので💦
-
とんちんかん
回答ありがとうございます
そうなんですね✨
じゅさんは是非とも来てほしい人材だったんですね🥺✨
私も、色々手厚くみてもらえる保育園と違って
小学校にあがってからのほうが
時間的にも、子どもたちへのサポート的にも
働きながらやっていけるのか!?と既にビビってます🫠- 5月2日

雷注意
職を選ばなければどこにでもありますよー💦
-
とんちんかん
回答ありがとうございます😊
そうなんですねー!- 5月2日

退会ユーザー
職を選ばなければなれると思います。介護とか…🤔

はじめてのママリ🔰
30代後半ですが、生命保険会社とかはすぐ正社員になれました!
介護は引く手数多でしょうね!(中途半端な気持ちで来る30代とかはあっという間に辞めて行きますが。笑)
事務とかも結構、経験者なら正社員募集してますよね😊

いちご みるく
保育士、望めば結構ありますよ!それに来年度の職員募集する時に、先にパートさんに正社員になりませんか?と話があります。私の勤めてたとこはそうでした🙂
でも小学校のほうが帰りは早いし学童も入りづらいと聞くし正社員て自分のキャパ的にも時間的にも難しそうです。

まーりん
私37歳でこの度パートに採用してもらいましたが、正社員はどう?と聞いてもらったので逆になれるの!?と思いました^ ^
結局時間が短い方が良いのでパートを選びましたが、探せばあるのではないでしょうか😆うちは小学生に上がる頃となるとあと6年くらい先だから43歳かぁ〜厳しそう😂
とんちんかん
回答ありがとうございます😊
選ばなければあるんですね💡
私も、色々手厚くみてもらえる保育園と違って
小学校にあがってからのほうが
時間的にも、子どもたちへのサポート的にも
働きながらやっていけるのか!?と既にビビってます🫠