
コメント

三児のmama (26)
お小遣いないのでなんとも思わないです🤣

玄米茶
なぜですか?💦💦💦💦
-
はじめてのママリ🔰
んー、多分ですけど、子供の保険金が入ったことと、私が入籍はまだしないって言ったからですかね笑
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
専業主婦のときはお小遣いなしでしたー!
4月からフルタイムで働き出したのでお小遣い制にしました!
-
はじめてのママリ🔰
共働きならアリですよね🥲
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
その上から目線はなんなんですか??
普通に腹立ちますね😇
じゃ旦那のご飯、掃除、洗濯等しません。笑
-
はじめてのママリ🔰
私の固定費を払ってもらってるのは事実なんですけど、でもそれは彼が私の仕事を辞めさせたからであってそこは当たり前と思ってます🥲
- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
まだ結婚されてないんですよね??
じゃそんな人とは結婚しません✋
この先うまくいくはずがないのでw- 5月2日

umehana
ご主人が管理してるんですか?
貯えはありませんか?
-
はじめてのママリ🔰
貯えというのは誰のですか?
- 5月2日

ママリ
経済的DVじゃないですか😓
-
はじめてのママリ🔰
そうなりそうで結婚まで踏み込めません…
- 5月2日

退会ユーザー
あ、そう!わかった〜って言うて
働きます🫶笑
-
はじめてのママリ🔰
それが働かせてくれないんですよね、共働きの嫁ならいらないって言います笑
- 5月2日
-
退会ユーザー
え、なら、わたしも
理解の欠けらも無い貴方いらない✌️
ってわたしならいっちゃいます🫡笑- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね笑笑笑笑
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
じゃあ家事育児した分の時給よこせ😇って言います
私の時間はタダじゃないんだよと。
うちはお小遣い制ではないんですが、そういった上から目線の発言むかつきます😇
-
はじめてのママリ🔰
いや、ほんとに納得いかなくて。
貯蓄に30くらい回すなら1割くらい小遣いくれよって思います…- 5月2日

はじめてのママリ🔰
お小遣いあるって羨ましいです
-
はじめてのママリ🔰
貰わないとやってけないです…モチベーションが…
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
そう言われた原因を探しますね
その原因が自分に非のあるものなら納得した上で反省しますし
自分に非のないことなら
納得できるように説得してもらいます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…🥲🥲🥲
- 5月2日

まま
元々お小遣いなしです🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…🥲🥲🥲
- 5月2日
-
まま
夫婦で旦那さんの収入がよくて自分だけ好き勝手してたら"は?"ってなります😂
まだ、入籍していないみたいです仕方ないかと…- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
でもご飯作ったり家のことしたりお弁当作ったりしてるんですけどね😇😇😇
- 5月2日
-
まま
ん〜、でも私なら…
それは今お付き合いしている方が出してるお金で出来てることなので…
むしろカレカノ状態で養ってもらえて、入籍していないのに専業主婦みたいに生活させてもらってるわけですし…そこに感謝します😂
お子さんも一緒に養ってもらえてて、生活もさせてもらえてる。入籍に向けて考えてくれてるのかな?と思いました。
なのにまだあなたと入籍はしませんって言われてショックを受けたのかもですね💦
仕事をしたくてもさせてもらえないや今の生活に不満があるようでしたら今後一緒になるのは難しいかなと思いました💦- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
まあそれはあります😅でも私はシングルで自分でアパート借りてそこで子どもと暮らしていました。そして今の人とお付き合いして、彼がマイホームだったのでそこで生活を一緒にすることになり、養ってもらってます。仕事も辞めて家のことしてくれと言われました。それなのに、生活費貰うのは入籍関係なく責任として当たり前ではないですか?😅私は仕事辞めさせてくれ、養ってくれとは頼んでないですよ?😅お小遣いないと何が楽しみか分かりません😅生活ができないくらい収入がないとか、お小遣いまで回らないとか分かりますけど、、😅というか、私はシングルだから、子連れだからとかで下の立場にいたくないんです。そんなので負い目感じたくないし、堂々としときたいんです😅感謝はしてますけどね😅
- 5月3日
-
まま
お小遣いと生活費は全く違いますよ💦
どちらが貰えていないんですか?
お小遣い=服、美容室、化粧品、旦那抜きの外食など
生活費=食費、日用品、光熱費など
堂々としていたいなら…
仕事を辞めたくない、養ってくれと頼んでないのにって思ってるのにどちらも引いてしまっているなら出来ていないと思います…
共働きの嫁ならいらないのセリフの時点で不満があるなら合わないと思います😢
大きなお世話かもすれませんが(すみません🙇♀️)
もし、本当にこれから一緒に居られない!って思うなら小学校に上がる前に早めに決めるのが子供のためだと思います。
知り合いにシングルが多くて親の恋愛に振り回される子を何人か見てます…- 5月3日

雷注意
入籍してないならむしろラッキーかな?って思っちゃいました😅
皆さんへの回答を見てる限り、一生添い遂げられる感じの人ではなさそうです…💦
-
はじめてのママリ🔰
私も離婚するのが目に見えてるんです…🥲
- 5月3日

はじめてのママリ🔰
入籍してないならそのまま結婚辞めます😇絶対に嫌です、そんなケチな男😇
-
はじめてのママリ🔰
なんか不信感しかないんですよね…
- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
そりゃそうですよ😅子供いて身動き取れないの分かってるのに仕事辞めさせて、気分でお金あげないとか…女を自分の支配下に置きたいだけですよね。絶対にやめた方がいいと思います。結婚したらもっとモラハラになりますよ!
- 5月3日

はじめてのママリ
小遣いは貰ってないので、生活に困らないならいいです。
小遣いには何の支払いが含まれているのか分かりませんが、生活出来なそうな分なら実家に帰らせていただきます、と書き置きします
-
はじめてのママリ🔰
生活には困ってないんですが、私はボランティアじゃないぞって思います🥲
- 5月3日
-
はじめてのママリ
入籍前にお小遣い貰えるのもすごいと思います。
ただ入籍していないのに仕事辞めろとかお小遣い?生活費?貰えないとかモラハラひどいので、後から耐えられなくなりそうですね。- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
え、仕事してないし、子ども達いるので生活費貰わないとやっていけません🤣
- 5月3日
-
はじめてのママリ
お小遣いと仰ると誤解されると思います。
生活費もらえてないと言う事なんですね。
結婚はなしかなぁ。- 5月3日

ma-.
お金の価値観? 使い方で今の時点で合わなすぎるなら結婚は難しいかなーと…
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと合わないですよねー…
- 5月3日

まろん
私も専業主婦です!お小遣いもらってますが、なしって言われてもとくにどうもしないかな(ᯅ̈ )生活には困らないし。
他の方へのコメント見ましたが、入籍されてないのですよね?彼氏彼女の状態でお小遣いがもらえてるということでしょうか???
-
はじめてのママリ🔰
そうです!一緒に住んでるので😅
- 5月3日
-
まろん
それなら逆に感謝です!!!
彼氏彼女の状態で養ってもらってるとか感謝以外ないかもです!
お小遣いとかでの価値観あわないなら、入籍せず別れるかですね。
価値観ってなかなか変わらないので😱- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
まあそうですよね🥲
入籍はしてないけど一緒に暮らしてますし、私は家のことしてますし、仕事はしてないし、もらって当然じゃないですか?🤣
感謝は感謝ですけど私は働きに出たいですけどね🥲- 5月3日

退会ユーザー
なんだかお小遣いって言ったり生活費って言ったりよく分からないです。
生活費もらってないなら仕事もやめてって言われてるみたいですし経済的DVに近いなと思いますが、入籍はしたくないのに生活費もらってお子さんの事も養ってもらってる状態でお小遣いやれってのはう〜んって感じですね。生活費から自分の買うか、自分の貯金から出すか、入籍後どうなるか次第ですよね〜。
専業主婦してほしいなら自分の収入無くなるので多めに生活費もらえたりお小遣い貰えたらいいでしょうが💦それかいっそのことくれないなら私も自分のお金欲しいし働くね!と何言われても働きます😂

ママリ
生活費はちゃんと貰ってるんですか?
そうなった状況が分からないので何ともですが、彼に経済DVの気配が少しでも見えるのでしたら籍入れる前にお別れした方が良さそうです。。
はじめてのママリ🔰
そうですか…🥲🥲
先月はあったのでなんか納得いかなくて😅