![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供に対する旦那の言動が心配です。旦那のやり方は良くないと感じていますが、注意したことがありません。要注意です。
子供が自分にとって都合の悪いことをすると旦那が「怒るで!」「パパ怒るで!」「パパ怒ったら怖いぞ」とか何回も言います。イライラした様子で言います。
また、子供が遊んでぶつかってきたら、何回もすると、「同じことやり返すぞ」
大きい声で「痛い!!!」とか言います。
私はそういう事は絶対言いません。痛いときなんてしょっちゅうですけど、わざわざ痛いとか言いません、
子供の立場になると、教育によくないしやめてほしいです。注意したいのですが注意したことはありません。
旦那の言い方おかしいですよね??
- みのり(3歳11ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もちろんおかしいですし、お子さんもいずれ同じ事を言うようになると思うので、早めに注意された方がいいと思います..😢
コメント