※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

原因不明の蕁麻疹について悩んでいます。検査を受けるべきか悩んでいます。

原因不明の蕁麻疹って何か対処法はあるんでしょうか?😣

子供ではなく私なんですが、ここ1か月くらい夜になると体のいたるところが真っ赤になりものすごく痒いです…

元々冬の時期は乾燥から蕁麻疹が出やすかったので、念入りに保湿してほぼ蕁麻疹が出ることなく過ごせていました。
なのに暖かくなってきたこの時期にまた突然の蕁麻疹で、原因も分からず毎日掻きむしってしまい体中内出血で酷いことになってます😭

食物や何かのアレルギーではないと思うんですが、やはり一度検査に行くべきなんでしょうか💦

コメント

deleted user

ストレスじゃないですか?
私の姉ストレスでめっちゃ蕁麻疹でてかきすぎて蚯蚓脹れできてます💦
私は完全に乾燥でなるんですが
メンソレータムの痒みによる乾燥に~
みたいなやつが1番効きました!

ゆーき

寒暖差アレルギーとかはないですか?私もそんな感じです😅

マヤ

ストレスじゃないですか?

私も蕁麻疹出て点滴に通いました😣

元々、出やすいなら寒暖差も考えられるかと…

蕁麻疹の8割は原因不明とは言われましたが😅

はじめてのママリ

私も昨年原因不明の蕁麻疹に1年間悩みました💦
それまでは蕁麻疹じたい縁がなかったのですが、突然の蕁麻疹…更に収まらずほぼ1年ずーっと出ていました。
皮膚科、内科、アレルギー内科と点々とし、あれこれ検査しましたが、元々重度の花粉症持ちだった為、「産後✕アレルギー物質の多い時期✕疲れ」という漠然とした答えしか得られませんでした。

春はそもそもアレルギー物質の多い時期でもありますので、初夏になってくると収まる場合もありますよ😊
実際、夏は蕁麻疹も少なかったです。

抗ヒスタミン剤が処方されているのであれば、服用しつつ様子見していくといいかもしれません。

検査してみるのは1つの打開策にはなると思いますが、100%の判明には至りません。ですが、体に合う薬をあれこれ試す機会にもなりましたよ😊

deleted user

病院でお薬もらったりしてませんか?
私は産後度々蕁麻疹が出るので病院でお薬を多めにもらっていつも持ち歩いてます!
応急処置なら花粉症のお薬も効きますよ😄(アレグラとか)
原因はみなさん仰るみたいに不明な事が多いですね💦
疲れ、寝不足、ストレス、季節の変わり目でもなりますし、そんな時に普段食べてもアレルギー出たりしないのに出ちゃったりする時もあります😥
何度もなってますが、「検査しましょう」とは言われた事ないですね〜🤔