※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあん
子育て・グッズ

アップリカのハイローチェアを買いましたが、赤ちゃんが全く寝てくれず困っています。使い方が合っているか不安です。チェアに乗せるタイミングや効果的な使い方について教えてください。

アップリカの手動のハイローチェアを本日買いました!

毎日寝かしつけに苦労していたので、これで体の負担が少なくなり自由時間もとれる!と期待していましたが、全く寝てくれません😭😭

おむつも綺麗だし授乳もしたのに、ハイローチェアの上でギャン泣きをするので、こっちが辛くなり抱っこしてあげたくなります😢😢

もちろん赤ちゃんとハイローチェアの相性や好みがあるとは思うのですが、使い方は合っているのでしょうか…?💦

ある程度落ち着いてからチェアに乗せたほうが効果的なのかな??

手動ですがそれなりの値段なので、「買ってよかった!!」と思いたいところです、、、

コメント

ゆっち

うちも最初はギャン泣きでした😂
私も、出産祝いでいただいたのですが、全然活用出来ないんじゃないか!?と焦りました😂

ご機嫌な時に乗せて、あやしながら慣らしました(^^)
慣れてからはユラユラで寝たりしてましたよー!
主に旦那が使ってましたが😂笑
私は抱っこで寝かしつけてから置いてました😅笑
でも起きそうな時にユラユラすると寝たりしてくれました!

  • りあん

    りあん

    お返事ありがとうございます!
    ハイローチェアで揺らせば寝る!!という浅はかな考えでした😭😭

    揺れる心地良さを感じるまでに時間がかかりそうですが、ご機嫌な時にやってみたいと思います!

    せっかく買ったので活用したいです!笑

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

同じくアップリカのハイローチェア持ってます!
私も最初同じ気持ちで購入しました😊
ですが、最初慣れないのか分かりませんが
うちの子も最初はあまり乗ってくれなかったです😭
買って3.4ヶ月ほど経ちますが
今は昼間家事してる間など
頭の位置1段あげて座らせて
大人しく1人でテレビ見させてます☺️
慣れないから最初は嫌なのかもしれません!
うちの子みたいに途中から慣れてくれるといいですが…
ある程度落ち着かせてからユラユラしてあげた方が
気持ち良いんじゃないかな?っと思います!!
ただ電動買えばよかったと未だ後悔しております💦

  • りあん

    りあん

    分かりやすく教えてくださりありがとうございます☺️💖

    これからもし寝かしつけに使えなかったとしても座ってご飯やテレビを見るためのいすとして使える!!とポジティブに考えて今後使ってみたいと思います!!

    私も買って1日目ですが,すでに電動がいいーー!と感じています、、手動、地味に疲れます笑

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    実はいま大活躍中です✨
    意外とずっと手で揺らすの疲れちゃって😅
    でも今後大きくなれば揺らすこともなくなってくると思うので
    その時には手動安くてよかった!ってきっとなりますよ😊

    • 5月2日
わー

赤ちゃんの頃にアップリカの手動のやつ使ってました!がうちも全然だめでした😂

だんだん慣れてきたらトイレいってるときくらいは大人しくしてくれてましたが
なかなか寝たり、、、なんてことはありませんでした。


でも離乳食とかご飯はじまったときに大活躍でした!!
我が家は子供のハイチェア置くと狭くかんじそうだったのでハイローチェアを引き続き使い続けました👍
(ハイチェア 買う予定でしたら使わないかもですが💦)

  • りあん

    りあん

    せっかく買ったのに…と少し落ち込んでいたので同じような経験をされた方がいて安心しました😭

    ハイチェアを買う予定はなかったので今後の大活躍!に期待して使っていこうと思います🥹

    • 5月2日