※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママと呼ばれた
子育て・グッズ

マグマグコロンの飲み方を変えようか迷っています。ストローマグやコップ飲みに変更し、練習させるべきでしょうか?どちらがいいですか?

マグマグコロンのスパウトを持っているのですが、
お風呂上がりやお腹が空いてる時は飲んでいる?感じなのですが、噛み噛みすることの方が多いので、いっその事ストローマグかコップ飲みに変更しようかな…と思っています🥺

ピジョンのマグマグコロンは、上部分を変えればストローマグまたはコップマグに変更が出来るのですが、コップ飲みをやストローマグの練習する場合は、combiのはじめてコップやストローマグの機能飲みがついているマグを使って練習させて飲めるようになったら、マグマグコロンの上部分を変えて飲ませる方がいいのでしょうか?😭

分かりづらくすみません😭
教えて頂けると幸いです🙏🏻🤍

コメント

ママと呼ばれた

お友達から出産祝いで貰ったストローマグはこちらです❕❕
これで練習させるのは早いのかな?とか思っていて…

くまままま

コップ飲み練習はさすがに6ヶ月だと蓋とかがついてないともう持つのも精一杯だと思うのはじめてコップとか使った方がいいと思います☺️
ストローは出産祝いにもらったストローマグでも練習すれば飲めると思いますよ!
うちはストローは7、8ヶ月くらいでコップは今練習中です👌🏻

ままり

ピジョンのマグコロン、ストローでつかってます!
うちはスパウトつかってなかったのですが6ヶ月くらいの時に紙パックのおちゃでストロー練習して(ストロー咥えさせて大人がちょっとパック押したら出るみたいな感じで)ストロー使えるようになってからストローマグに移行しました!以前いただき物のちがうマグ使ってたのですがうまく飲めずマグコロンに変えたらぐびぐび飲むようになりました!
コップも同時にしてたのですがなかなか難しくて後から練習しました!
ちょうどこれからマグコロンのコップ飲みにしようかなぁとおもっているところです😌
ストローで飲めるようになると楽ですよ〜😌

ゆっぴ

こんにちは!
検索していてこちらの投稿をたまたま目にしたのですが、2枚目の画像お名前が出ちゃってます💦

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    こんにちは❕
    ひゃ〜!!!全く気づきませんでした🥲教えて頂きありがとうございます♥️

    • 5月12日
  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    いえいえ🥰

    • 5月12日