※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Crystal
子育て・グッズ

息子の誕生日会で、一家族1000円以内のプレゼントを考えています。このやり方は常識外でしょうか?

お友達家族を呼んでお子さんの誕生日会をやったことのある方!

私自身海外で育ったため、日本の一般的な?お誕生会のやり方が分かりません💦

息子の5歳のお誕生日会を企画しています✨
コロナのことを考慮して、屋内ではなく市の広場(芝生エリア)を借りてやろうと思っています。
ケーキはカットのものを用意するとして、プレゼントはみなさんどんな感じでしょうか?

私の希望は、みんながそれぞれプレゼントを持ってくるのではなく、息子に事前に欲しいものをひとつだけ決めてもらい、その金額をみんなで割ってプレゼントを渡すというやり方です(1家族1000円以内)

理由は、プレゼントは確実に喜ぶもの一つで十分だからです!

これって、常識はずれですかね?💦
「ほしいものを指定してきて、金額まで指定して要求するなんて!」
となりますか?

それとも
「買いに行かなくて良いし、絶対喜んでくれるし、そのやり方も良いね」
となりますか?

率直に教えてください🥺

コメント

deleted user

回避として集めるならアリだと思います。
集金されても手ぶらでは行きにくいので何か持って行きます。

  • Crystal

    Crystal

    ありがとうございます!
    えぇ!!😳そうなんですね!そこまで気を遣ってくださる方もいらっしゃるんですね😳
    私にはない発想だったので驚きました!
    ありがとうございます!!!

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

私は「え…!?」と思います😳
プレゼントはご厚意なので…
そして上の方があげられている会費制だとしても「え…!?」と思います😳
自分の息子の誕生会なんて勝手にやってよ、図々しいなと感じてしまいます💦

我が家がやるとしたら、
ぜひみんなでワイワイお祝いしてもらいたいので、良かったら遊びに来てください。プレゼントなどは用意しなくていいからね。
来てくれるのが1番のプレゼントだよ〜!という感じでお誘いします🤔

そんな感じでご招待されたのなら、プレゼント何持っていこうかな、手土産はどうしようかなと前向きに捉えられます🤭

  • Crystal

    Crystal

    おぉー!!とても参考になるご意見ありがとうございます‼️‼️
    なるほど、プレゼントはご厚意、、、その辺、同じ日本でも考え方が分かれるのでしょうか😳

    「持ってこなくて良いよー」と言われても持っていかれるあたり、さすがです。私は文化の違いもあり、本音と建前の区別をつけるのに少し苦労します😭

    プレゼントはご厚意という考えはなかったのでその辺も含めてもう少し考えてみます!ありがとうございます🙏

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

自分が小さい時は相手が選んだ物をプレゼントするって感じでしたね☺️
日本はそのやり方が多いかも?

でも今なら子供が招待されたら欲しいものしていいされて金額まで指定された方がラッキーと思ってしまうと思います😊

  • Crystal

    Crystal

    ありがとうございます!!
    もともと、相手が選んだものをプレゼントするやり方が多いんですね!知らなかったです!
    それなら、プレゼントを指定されることに抵抗はあまりないかもしれませんね🥰嬉しいです!!
    ありがとうございます!

    • 5月2日