※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ0101
妊娠・出産

30週の検診で逆子が直りましたが、再び微妙な逆子に。先生が手で頭の位置を調整し、無事頭位に。28週まで逆子体操、その後はシムスの体勢。頭位キープのための注意点や経験談を教えてください。

今日検診に行って来ました🎵30週の検診で、逆子直っていたのに、また微妙な逆子になっていて、先生がこれなら直るかもと、手で頭の位置を直してくれ、無事頭位になりました😌✨28週で逆子体操をして、直って、そこからはシムスの体勢で寝ていたんですが、これから頭位をキープするために気を付けることなどあるのでしょうか?経験談などあれば教えていただきたいです✨

コメント

マムマム

足元を冷やすと逆子になると助産師さんに言われましたよ( ´ ▽ ` )ノ

  • ちゃんママ0101

    ちゃんママ0101

    足元ですね❗靴下履いてはいるんですけど、それでも冷えてるのかもしれないです😱重ね履きしてみます👍

    • 11月17日
  • マムマム

    マムマム

    お腹触って冷たかったら、冷えてる証拠みたいです( ´ ▽ ` )ノ
    私も温めてるつもりでしたが、冷えていて1人目がギリギリまで逆子になってました。

    • 11月17日
  • ちゃんママ0101

    ちゃんママ0101

    そうなんですね💡お腹にほっかいろ貼るとかはどうなんでしょうね?腹巻きタイプの腹帯はやっているんですが‥

    • 11月17日
  • マムマム

    マムマム

    ホッカイロは、低温火傷しちゃうから気をつけたほうがいいですよ(=゚ω゚)ノ
    私は白タイプの腹帯に変えた方がいいと言われました!
    陰部からの冷えも良くないと言われたので(笑)
    もーーー、どーすりゃいいの?
    状態でした(笑)

    • 11月17日
  • マムマム

    マムマム

    でもそれをちゃんと守ったら逆子か治ってそのままいました!

    • 11月17日
  • ちゃんママ0101

    ちゃんママ0101

    そうですよね💦白タイプって、さらしみたいなやつですか?陰部からの冷えって難しいですね(;;)どこを暖めたらいいのー?!ってなりますよね❗

    • 11月17日
マムマム

あ!ごめんなさい!
履くタイプです(笑)
よもぎ蒸しやるのもいいよー!なんて言われました(=゚ω゚)ノ
陰部からの冷えって初めて聞きましたよね(笑)

  • ちゃんママ0101

    ちゃんママ0101

    なるほど💡ガードルみたいなやつですね(*´∀`)1人目の時は履いてたのに、今回は1回も履いてませんでした⤴今晩から変えてみます(^-^)
    陰部からの冷え、初めて聞きましたね❗よもぎ蒸しやったことないですが、暖まりそうですね✨ぜひ、やらせていただきます♪♪

    • 11月17日