
コメント

レイ
わかります!私の娘もよく食事中きばってます。笑
私は変えない派です。漏れてもいいから食事をちゃんとたべてほしいので…服は私が洗えばいいやーってかんじです。
もう少し大きくなったらトイレに連れて行ってここでするんだよー。と言えればいいんでしょうが💦母に離乳食上げてもらってる時はトイレに連れて行かれてましたがその後集中力が途切れるので私は後で変える派です!

nakigank^^
うちなら漏れたとしても替えないです。絶対集中力切れて食べなくなると思って替えずに食べさせてます!
漏れるというのはおむつがあってないとかですかね??🤔
うちは大量にしても収まってます!😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
終盤のけぞったりして「もう食べない!」アピールをすることがあるのですが、そうすると漏れることがあります😣
ちなみにおむつは何を使ってますか??
我が家はグーンプラスからムーニーのうんちポケット付きのものに変えたばかりです💦- 5月2日
-
nakigank^^
うちは長男の時途中からムーニーに替えてからずっと同じです!
Mのおすわりもたっちも漏れたことないです。💦- 5月2日
-
ママリ
返信ありがとうございます!
うちの子に合ってないのかな🤔🌀
グーンプラスの頃よりは漏れなくなったので、こんなもんかぁ…と思ってましたがまだおむつ難民する余地はありそうですね💦- 5月2日
-
nakigank^^
離乳食始まると便も形があるのでテープなら漏れるかもだけどパンツでは漏れるってことないですね。💦
8ヶ月の頃にはMたっちでしたが大きめかな?と言う時でも漏れないので合ってないのかな??- 5月2日
-
ママリ
そうなんですね!
かたいうんちの時は漏れないのですが、下痢っぽい緩いうんちだと漏れちゃいます😭🌀
パンパース、はだいち、ナチュラルムーニー、グーンプラス、ムーニーと辿ってきましたがまた他のおむつも試してみようと思います💦- 5月2日

はじめてのママリ🔰
うちも食べてる最中にうんちします😂
ぐずったりしなければそのまま食べさせちゃいます!
うんち気になってぐずったときは途中でもおむつ替えて、その後離乳食再開します。
それなりに食べてて中断→再開して、それで食べなかったらもう離乳食も終わりにしちゃいます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
まさにそれです…!うんちが気になるのかぐずる時があって…💦
それで替えちゃうと食べなくなったりして、替えない方がよかったかな🙄ってなってました😭🌀
そうですよね、そういうときはもう終了しちゃうしかないですよね!- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
子供の気分もあるだろうからなかなか見極めが難しいですよね😭
前はお座り、抱っこ紐の中でうんちされると絶対漏れてましたが、うんちが硬めになってきたら漏れなくなりましたよ🙆♀️- 5月2日
-
ママリ
抱っこ紐、チャイルドシートの中での漏れは何度も経験しました😭😭
だいぶ硬くなってきましたが、時々緩い漏れやすくて…
もう少し離乳食進めば漏れなくなると信じてもうしばらく辛抱します!!- 5月2日

nakigank^^
メリーズは履かせた時に内側ギャザーを立てると漏れにくいかもしれません。😊
-
ママリ
ありがとうございます!メリーズ試す時には気をつけてみます😊
- 5月2日
ママリ
コメントありがとうございます!
同じ方がいて嬉しいです!笑
たしかに服は洗えばいいですもんね🤔💡
参考にさせていただきます!