※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
産婦人科・小児科

症状が出ているので、皮膚科に相談したら小児科を勧められた。自分が治らないと息子にうつるのでは?と不安。後で小児科に行くことにした。病院での嫌な対応についてどうされていますか?

モヤモヤするので聞いてください😭
私が少し前からとびひのような症状が出てしまい
GW中なので診てもらえる病院も見つからず(かなり田舎に住んでます)市販の薬と保護をして様子を見ていましたが、5ヶ月の息子の首に同じような症状が出てしまいました😭😭
私の管理が甘かったのだなと反省しています😫
今日の朝私と息子を一緒に見てくれそうな皮膚科へ電話したところ、めんどくさそうにあーもう予約いっぱいですね小児科に行ったらどうですか?と言われてしまいました、、
その皮膚科はとびひなどの緊急を要する疾患は予約がいっぱいでも見てもらえると書いてあったので電話したのですが、、
私が治らないとまた息子にうつるのでは?と思ってしまいます😔😔
諦めて小児科に予約を取り後で行ってきます、、
すんごくモヤモヤして吐き出させてもらいました😢
皆さんは病院での嫌な対応はどうされてますか?😫
長々とすみません😩😩

コメント

ちゃま

その病院なんなんだ!😤って感じですよね( ›_‹ )
口コミをかく所があれば、書きますね。
あとは、そこの病院はもう行かないとかですね🙃🙃

  • ぷりん

    ぷりん

    そうですよね😫😫
    もう絶対行かないです笑

    • 5月2日